



ご挨拶
日頃よりPFUクリスマス・チャリティコンサートの趣旨にご理解とご厚情を賜り、心より御礼申し上げます。
令和6年の能登半島地震からはまもなく2年、同年の能登豪雨災害からも1年が経過しようとしております。
改めまして、犠牲となられた方々のご冥福をお祈り申し上げるとともに、被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
本年で34回目を迎えるPFUクリスマス・チャリティコンサートは、《郷土への思いを深め、地元石川の復興を祈るコンサート》をテーマに、能登再生への願いを込めて開催いたします。
プログラムのひとつ 、"交響的素描「石川」-加賀と能登の歌による-" は、民謡を題材にした懐かしさと力強さを感じられる楽曲です。碇山隆一郎さんの指揮のもと、ふるさとの風景を思い浮かべながら、心を寄せていただければ幸いに存じます。
また、今回は世界的に活躍するヴァイオリニスト・竹澤恭子さんをお迎えし、石川の魅力とヴァイオリンの名曲をお楽しみいただける機会となっております。
なお、コンサートのチケット収益および会場内でのチャリティ募金は、石川県を通じて「令和6年能登半島地震災害義援金」ならびに「令和6年能登豪雨災害義援金」として寄附いたします。
音楽の力が少しでも地域の皆様のお力となりますよう願っております。
皆様のご来場を、心よりお待ち申し上げております。
株式会社PFU
代表取締役 社長執行役員平原 英治
PFU Limited, President Eiji Hirahara




コンサート概要
Concert Overview
公演内容
日時 | 2025年12月20日(土) 開場14:00(ロビー開場13:30) 開演15:00 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
会場 | 金沢歌劇座ホール | ||||||
出演 |
|
||||||
曲目 |
《郷土への想いを深め、地元石川の復興を祈るコンサート》
第1楽章 《町の子供》 加賀のわらべうたより 第2楽章 《山の女》 山中節より 第3楽章 《海の男》 七尾まだらより ※(**)は竹澤恭子さんが出演する演目です。 ※都合により曲目が変更になる場合がございます。 |
||||||
チャリティ |
本コンサートのチケット販売収益および会場内の募金箱にて寄せられたチャリティ金は、石川県を通じて「令和6年能登半島地震災害義援金」および「令和6年能登豪雨災害義援金」として寄附いたします。 当日は会場内に募金箱を設置いたしますので、さらなるご支援をお願いいたします。 |

出演者プロフィール
Artist Profile
指揮
碇山 隆一郎
Ryuichiro Ikariyama, Conductor
鹿児島県喜界島生まれ。東京音楽大学で指揮を学び、2015年に渡独。マンハイム音楽大学でオーケストラ指揮を学び、ダルムシュタット音楽アカデミーで合唱指揮者としても研鑽を積む。2018年ドイツにてヴィルヘルム・ペーターゼン協会主催、ペーターゼン作曲オペラ「黄金の壷」の指揮者に抜擢され成功を収める。2023年にはオーケストラ・アンサンブル金沢と共に、故郷の喜界島初となるオーケストラ公演を実現。その他、札幌響、山形響、群馬響、日本フィル、関西フィル、九州響など多数客演を重ねている。りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館「新潟市ジュニアオーケストラ教室」指揮者、東京音楽大学指揮科非常勤講師。

ヴァイオリン
竹澤 恭子
Kyoko Takezawa, Violin
桐朋女子高校音楽科在学中に第51回日本音楽コンクール第1位、1986年第2回インディアナポリス国際ヴァイオリン・コンクールで優勝。これまでニューヨーク・フィル、ボストン響、ロンドン響、ゲヴァントハウス管、コンセルトヘボウ管等と、マズア、メータ、デュトワ、小澤征爾他、多くの名指揮者と共演。1993年出光音楽賞、1999年度愛知県芸術文化選奨文化賞、2021年大府市民栄誉賞、2025年第78回中日文化賞を受賞。使用楽器は1724年製ストラディヴァリウス。現在、東京音楽大学教授、桐朋学園大学特任教授、洗足学園音楽大学客員教授。


管弦楽
1988年、岩城宏之が創設音楽監督を務め、多くの外国人を含む40名からなる日本最初のプロの室内オーケストラとして石川県と金沢市が設立。金沢駅に隣接する石川県立音楽堂を本拠地とし、定期公演、海外公演など年間約100公演を行う。設立時よりコンポーザー・イン・レジデンス(現コンポーザー・オブ・ザ・イヤー)制を実施。ジュニアの指導、邦楽との共同制作など育成・普及活動にも積極的に取り組む。メジャーレーベルより90枚を超えるCDを発売。
2007年より2018年3月まで、井上道義が音楽監督を務め、2018年9月よりマルク・ミンコフスキが芸術監督を務め、2022年9月より広上淳一がアーティスティック・リーダーを務める。
公式サイト https://www.oek.jp/
チケットのお求め
How to purchase tickets
チケットをご希望の方は以下、プレイガイドにてチケットをお求めください。
チケット料金 | 全席指定 1,500円 * |
---|---|
プレイガイド | 石川県立音楽堂チケットボックス |
発売日 | 2025年9月30日(火)10時~ |
PFUクリスマス・チャリティコンサートのあゆみ
History of PFU Christmas Charity Concert
2024第33回
チャリティ金を令和6年能登半島地震・豪雨の災害義援金として寄附
ソプラノ歌手 中丸 三千繪 出演

2020第29回
PFU創業60周年記念 クリスマス・チャリティ オンラインコンサート 三ツ橋 敬子(指揮)、独奏者として川久保 賜紀(ヴァイオリン)、遠藤 真理(チェロ)、三浦 友理枝(ピアノ)の3名が出演

2017第26回
クリスマス・チャリティコンサート 世界的チェリスト ミッシャ・マイスキー出演
本年、累計寄附総額3,000万円突破


▲前金沢市長 山野 之義様からPFU元社長 長谷川 清に感謝状を授与する様子
2014第23回
グラミー賞ノミネート歴のあるジャズピアニスト 小曽根 真の出演に合わせ、友人のグラミー賞受賞者パキート‧デリベラのサプライズ出演が実現

2010第19回
PFU創業50周年記念 クリスマス・チャリティコンサート
世界的ピアニスト 中村 紘子再出演

▲コンサートチラシ

▲左から順に指揮 船橋 洋介、中村 紘子、PFU元社長 輪島 藤夫、コンサートマスター 松井 直
2007第16回
PFU創立20周年記念 クリスマス・チャリティコンサート
世界的ピアニスト 中村 紘子出演

2001第10回
石川県立音楽堂開館に合わせて、コンサート会場を変更


1992第1回
クリスマス・チャリティコンサート スタート

お問い合わせ
お問い合わせはメールにて受け付けております。
下記のリンクをクリックして、お問い合わせ内容、お名前、ご連絡先(メールアドレスまたはお電話番号)をご記入の上送信してください。担当者が確認次第、折り返しご連絡させていただきます。
メールアドレス: charityconcert@ml.ricoh.com
メールでの返信をご希望の場合は、事前に弊社からのメール(@ml.ricoh.com)を受信できるよう設定をお願いします。