キーボードコレクション
キーボードコレクションを引用される方は、個人使用の範囲で、下記の事項にご注意のうえ
                                          ご使用ください。
- 弊社のキーボードコレクションの画像等は、そのままの内容にて引用してください。
- 引用いただく場合には、出典(株式会社PFU)を明記してください。
- 画像の一部利用や修正等の変更によるご利用は、ご遠慮願います。
Happy Hacking Keyboard
|  | [PFU Happy Hacking Keyboard Professional HG / HG JAPAN] 10周年記念特別モデル(HG JAPAN は、漆塗・無刻印) 「世界最高の打感と質感を持った究極のキーボード」として 一切の妥協を許さず製品化した特別限定モデル。 | 
|---|---|
|  | [PFU Happy Hacking Keyboard Professional JP] 静電容量無接点方式採用。PC/Mac対応。 日本語配列(かな無刻印)、カーソルキー付き。 | 
|  | [PFU Happy Hacking Keyboard Professional/Professional2] 静電容量無接点方式採用。PC/Mac対応。 サイズ・配列は、Happy Hacking Keyboard を踏襲。 | 
|  | [PFU Happy Hacking Keyboard 2] Happy Hacking Keyboardのエンハンス版。Mac用の刻印を追加。 | 
|  | [PFU Happy Hacking Keyboard] Sun Type3キーボードをお手本にした小型キーボード。 | 
|  | [PFU Happy Hacking Keyboard Lite2 日本語配列] JIS配列準拠のスタンダードな日本語配列モデルです。 | 
|  | [PFU Happy Hacking Keyboard Lite2 英語配列] HHKB伝統の英語配列にカーソルキーを追加したモデルです。 | 
PFU
|  | [C-280/F9450-Ⅱ/OPERATE7000 keyboard] C-280/F9450Ⅱ用のJISキーボードです。 画面表示を2画面(FG/BG)切換表示する ジョブ切換キーが特長 | 
|---|---|
|  | [C-280EX/C-380EX/FMR50Λ/FMR-70Σ keyboard] Cシリーズ/FMRシリーズ用のJISキーボードです。 画面表示を3画面(FG/BG/DOS)切換表示する ジョブ切換キーが特長 | 
DEC
|  | [DEC VT100 keyboard] かの有名なVT100。日本DEC)鳥羽様のご協力で入手したオリジナルVT100の資料を元に訂正しました。 鳥羽様ありがとうございました。 | 
|---|---|
|  | [DEC LK411-AJ keyboard] 日本DEC)鳥羽様からのご提供です。 鳥羽様のコメント | 
|  | [DEC LK411-JJ keyboard] 日本DEC)鳥羽様からのご提供です。 鳥羽様のコメント | 
|  | DEC DECstation UNIXカナ keyboard] DECstation用UNIXキーボード。キャッチフレーズに「あの名器VT100キーボードが90年代に甦る!」とある。 | 
|  | [DEC DECstation UNIX ASCII keyboard] DECstation用UNIXキーボード。ASCII版。 ESCキー/Ctrlキーが大きいのは"UINXユーザーの「軸足」をささえる"ため。 | 
LISP machine
|  | [SYMBOLICS Keyboard] 富士通研究所)下國様よりご提供うけました。 下國様のコメント | 
|---|
Sun
|  | [Sun Type1 keyboard] 配列は、VT100と同じである。 大阪大学)齊藤先生よりご提供いただきました。 | 
|---|---|
|  | [Sun Type2 keyboard] 富士通研究所)下國様よりご提供うけました。 下國様のコメント | 
|  | [Sun Type3 keyboard] 使っているキーボードが壊れた時のために中古キーボードをストックしている人など、 根強いファンがいるType3キーボード。 D-SubタイプのコネクターなのでSPARCstationには直結できない。 | 
|  | [Sun Type4 keyboard] Type3との大きな違いは、Returnキー。Type5より外形が小振り。 | 
|  | [Sun Type5 UNIX keyboard] IBM 101型キーボードとType4キーボードをミックスしたようなキーボード。 配列は101に準拠している。電源キーとスピーカーボックス制御のためのキーが追加されている。 | 
|  | [CTC 省スペースキーボード] CTC社製、Type5互換省スペースキーボード。キーストロークが浅い。 | 
|  | [富士通 Sファミリー用親指シフキーボード] 富士通がSファミリー(SPARCstation)用に開発した親指シフトキーボード。 | 
PC
|  | [IBM XT keyboard] IBM-PC/XT用キーボード。佐藤@SONY様よりご提供いただきました。 佐藤様のコメント | 
|---|---|
|  | [IBM 84 keyboard] IBM-PC/AT用小型キーボード。 東京大学大学院)山田様よりリクエストいただきました。 | 
|  | [IBM 101 keyboard] IBM-PC/ATの標準キーボード。 | 
|  | [IBM RT-PC keyboard] IBM RT-PCのキーボード。101との違いは、右shiftの下がActionになっているところ。 大阪大学)齊藤先生よりご提供いただきました。 | 
|  | [IBM A01 keyboard] 106型日本語キーボード。OADG規格書にはIBM A01型と書かれている。 | 
|  | [IBM 5576 keyboard2] 106型日本語キーボードの原型となったと言われているキーボード。日本電子専門学校)安中様よりご提供いただきました。 安中様のコメント | 
|  | [AX協議会 AX keyboard] AX協議会で標準化されたキーボード。101 keyboardを元にしたと思われるがCtrlが'A'の隣に、Escが'1'の隣にある。 | 
|  | [Microsoft 104 Keyboard] Windows95対応キーボードUS版 | 
|  | [Micorsoft 109 Keyboard] Windows95対応キーボード日本(DOS/V)版 | 
X端末
|  | [高岳 XMiNT keyboard] 高岳製作所のX端末についてくるキーボード。配列はType3に似ている。UNIXユーザーを意識して開発したそうである。 | 
|---|---|
|  | [NCD UNIX97 keyboard] NCD社のX端末用キーボード。インターフェースはPS/互換(完全互換ではない)。 これも配列はType3に似ている。 | 
Apple
|  | [Apple AppleII keyboard] 特殊記号の配列を見るとISOに近い独自の配列をとっていたことがわかる。 | 
|---|---|
|  | [Apple AppleIIe keyboard] Apple IIeではUS配列になっている。Macintoshキーボードの原型はここにあるようだ。 | 
|  | [Apple Macintosh M0110 keyboard] 初代Macintoshキーボード。 東京大学 人工物工学研究センター 久保田様よりご提供いただきました。ありがとうございます。 久保田様のコメント | 
|  | [Apple Macintosh M0110AJ keyboard] 初代 Macintosh日本語キーボード。英語版の、「CAPLOCK」キーを「カナ」キーに 割り当てている。 | 
|  | [Apple Macintosh M0116 keyboard] AppleII GSのキーボードを踏襲したキー配列となっている。富士通研究所)木村様よりご提供いただきました。ありがとうございます。 | 
|  | [Apple Macintosh M0116J keyboard] M0116 keyboardを日本語対応させたもの。 カナ文字はM0110AJの配列を踏襲したものとなっている。 キヤノン(株)赤司様よりご提供いただきました。ありがとうございます。 | 
|  | [Apple keyboard II] Macintosh US標準キーボード。 | 
|  | [Apple Extended Keyboard II] 佐藤@SONY様よりご提供いただきました。 佐藤様のコメント | 
|  | [Apple Macintosh 日本語 keyboard] ちょっと前のMacintosh日本語キーボード。Apple Keyboard IIを元に日本語が追加されている。 現在では国内で販売されているものはキーボードJIS配列が添付されているので このキーボードはもう手に入らないそうである。 | 
|  | [Apple Macintosh adjustable keyboard(US)] 点線のところから分割できる。US配列とJIS配列ではcontrol/caps lockキーの位置が異なる。 テンキーパッドが付く。 hirac様のコメント | 
|  | [Apple Macintosh adjustable keyboard(JIS)] 点線のところから分割できる。 テンキーパッドが付く。 hirac様のコメント | 
|  | [iMac US keyboard] iMac用キーボードUS配列版。USBインターフェースのキーボードである。US配列ではControlキーは左Shfitの下にあるが、JIS配列のものはAの隣になっている。 | 
|  | [PIONEER MPC-KB2] パイオニアのMac互換キーボード。 メカニカルスイッチを採用し、初期のMacキーボードのキータッチを再現したとのこと。 | 
NeXT
Apple Newton
|  | [Apple Newton keyboard] Apple Newton MessagePadの外付けキーボード。 最近ではPalm Pilotに接続するキットも出ている。 | 
|---|---|
|  | [Apple eMATE keyboard] 教育用PC eMATEのキーボード。Newtonのものに似ているが、こちらの方がカーソルキーなど、より使い易いように見える。 | 
NEC
|  | [NEC エルゴフィット keyboard] PC98-NXシリーズのキーボード。自然な入力姿勢を維持できる人間工学を取り入れたエルゴノミクスデザインを採用したローマ字50音配列キーボード | 
|---|---|
|  | [NEC 楽々 keyboard] PC98シリーズのキーボード。日本語発音の特徴を活用したキーボード入力方式(M式)を採用したキーボード | 
|  | [NEC PC88VA3 keyboard] PC8800シリーズのキーボード タイプB。以下、りんど様からの情報です。 PC8800シリーズにはタイプAからタイプDまでキーボードの種類があった。 | 
|  | [NEC PC8001 keyboard] PC8001のキーボード。CAPSが無い。以下、いしじま@大阪府産技研様からの情報です。 キートップには、'~' や '{'の刻印がありませんが、SHIFT + @, SHIFT + [ で入力が可能でした。 | 
|  | [NEC PC6001mk2 keyboard] PC6001のキーボード。りんど様より情報をご提供いただきました。 | 
|  | [NEC PC6001 keyboard] PC6001のキーボード。脇田様より情報をおよせいただきました。 | 
|  | [NEC PC8801 keyboard] いしじま@大阪府産技研様からFaxで送っていただきました。 | 
|  | [NEC PC9801F keyboard] PC9801Fに付いていたキーボード。初期のPC9801キーボードである。 | 
|  | [NEC PC-98XA keyboard] PC-98XAに付いていたキーボード。 NaO様よりご提供いただきました。 NaO様のコメント | 
|  | [NEC PC9800シリーズ keyboard] PC9801ESに付いていたキーボード。vfキーとNFERキーが追加されている。 | 
|  | [NEC PC9821v200 keyboard] Windows95インストールモデルに付いていたキーボード。 りんど様より情報をご提供いただきました。 Windowsキーとアプリケーションキーが追加されている。 | 
|  | [NEC PC9821 La10 keyboard] ノートPCのキーボード。 りんど様より情報をご提供いただきました。 | 
富士通 PC
富士通 OASYS
SONY NEWS
|  | [SONY NEWS NWP-411 keyboard] popNEWSについていた日本語キーボード。小型でなかなか使い易かったとの評判。 | 
|---|---|
|  | [SONY NEWS NWP-411A keyboard] 初期のNWS-800から、NWS-3xxxシリーズまでの標準キーボード。 佐藤@SONY様よりご提供いただきました。 | 
|  | [SONY NEWS NWP-5461 keyboard] NEWS-5000シリーズから登場した新しいキーボード。 佐藤@SONY様よりご提供いただきました。 佐藤様のコメント | 
|  | [SONY NEWS NWP-5461 keyboard] SONY NEWS用親指シフトキーボード。ソニー(株)蛯原様よりご提供いただきました。 | 
SHARP PC
|  | [SHARP MZ-80B keyboard] キートップの印字にカナ文字がないことに注目。 | 
|---|---|
|  | [SHARP MZ-2500 keyboard] 神奈川県茅ヶ崎の中村様よりご提供いただきました。 中村様のコメント | 
|  | [SHARP X1 keyboard] X1にはいくつかのバリエーションがあるが、これは初期のもの。一部刻印が不明 | 
|  | [SHARP X68000 keyboard] X68000ACE・ACE[HD]のマニュアルに記載のもの。 | 
東芝 PC
|  | [東芝 PASOPIA keyboard] 岸上様からの情報を元に修正しました。ありがとうございました。 岸上様のコメント | 
|---|---|
|  | [東芝 J3100 keyboard] 東芝J3100キーボード。 | 
日立 PC
|  | [日立ベーシックマスターMB6880 keyboard] CQ出版(株)、トランジスタ技術編集部、小串様よりご提供いただきました。 小串様のコメント | 
|---|
MSX
Video Game
|  | [任天堂 FAMILYCOMPUTER keyboard] CQ出版(株)、トランジスタ技術編集部、小串様よりご提供いただきました。 小串様のコメント | 
|---|
Commodore PC
|  | [VIC1001 keyboard] おが☆様よりご提供いただきました。 | 
|---|---|
|  | [AMIGA500A keyboard]**訂正** いまでも根強い人気を持つAMIGAのキーボード。 吉澤様からのご提供です。 吉澤様のコメント モデル名称が間違っていました。吉澤様、大変ご迷惑おかけしました。 濱嶋様、コメントともどもありがとうございました。 | 
Tandy Radio Shack PC
Terminal
|  | [Teletype MODEL2230 keyboard] 通称ASR33テレタイプのキーボード。 CQ出版(株)、トランジスタ技術編集部、小串様よりご提供いただきました。 小串様のコメント **追加情報** ASCII規格に対し、京都大学人文学部、安岡助教授より貴重なご意見を賜りました。 安岡様のASCIIについてのコメント | 
|---|
注意1)キーボードの大きさ、配列、キートップ文字など実際と異なる場合があります。
        注意2) 無断転載はご遠慮ください。
        お手持ちのキーボードの配列情報(キートップ面を複写機でコピーしたものでも)をお寄せください。






























