手書き文字を含む原稿を Evernote に保存する(JPEG ファイル)
イメージデータを JPEG ファイルとして、Evernote に保存する方法について説明します。
JPEG ファイルを Evernote に保存すると、手書き文字を含むすべての文字情報が Evernote 上でテキスト認識され、Evernote で文書が検索できます。
重要
- Evernote のアカウントを作成(無料または有料)する必要があります。
- ファイルを Evernote に保存する場合は、Evernote for Windows にサインインしておく必要があります。
- クイックメニューで、「手書きメモを Evernote に保存」アイコン
をクリックします。
- Evernote for Windows が起動され、JPEG ファイルが Evernote に保存されます。
ヒント- ScanSnap 設定画面の「ファイル形式」タブ→「ファイル形式の選択」の設定が「PDF(*.pdf)」の場合は、PDF ファイルから JPEG ファイルが作成されます。PDF ファイル 1 ページにつき、1 つの JPEG ファイルが作成されます。
- ScanSnap 設定画面の「ファイル形式」タブ→「ファイル形式の選択」の設定が「PDF(*.pdf)」の場合、Evernote に保存されるファイル名には、自動的に 4 桁の連番が追加されます。
例: ファイル名が「ScanSnap」の場合 ScanSnap_0001、ScanSnap_0002、ScanSnap_0003…
- ファイルを Evernote に保存したあとも、ScanSnap 設定画面の「保存先」タブ→「イメージの保存先」に設定されているフォルダーに、Evernote に保存したイメージデータと同一のファイルが残ります。不要な場合は、削除してください。
重要
- クイックメニュー表示中は、原稿の読み取りを開始できません。Evernote に JPEG ファイルを保存してから、次の原稿の読み取りを開始してください。
- クイックメニュー表示中は、別のアプリケーションを使用して、イメージデータの移動、削除、および名前の変更などの操作をしないでください。
ヒント
- 読み取り設定を使って連携することもできます。詳細は、読み取り設定の操作を参照してください。
- ScanSnap Folder を使って、Evernote にイメージデータを保存することもできます。詳細は、ScanSnap Folder の操作を参照してください。