ScanSnap Cloudを利用するためのセットアップ時にScanSnapをWi-Fiに接続できない
ScanSnap Cloudを利用するためのセットアップ時に、ScanSnapをWi-Fiに接続できない場合は、以下を確認してください。
無線アクセスポイントのプライバシーセパレーター機能が有効になっていませんか?
プライバシーセパレーター機能を無効にしてください。
モバイルルーターなどの無線アクセスポイントによっては、プライバシーセパレーター機能が有効な場合があります。
詳細は、無線アクセスポイントのプライバシーセパレーター機能を無効にするを参照してください。
無線アクセスポイントのSSIDやパスワードが間違っていませんか?
正しいSSIDおよびパスワードを確認してください。
2.4GHzと5GHzの2種類のネットワーク名(SSID)がある場合は、2.4GHzのネットワーク名(SSID)を使用してください。
パスワードは、使用している無線アクセスポイントの種類によって、暗号化キーまたは暗号キーとも呼ばれます。
通常は、無線アクセスポイントの側面または底面に、ネットワーク名(SSID)と共にパスワードが記載されています。
入力する値については、使用している無線アクセスポイントのマニュアルを参照してください。
無線アクセスポイントのパスワードがわからない場合は、ネットワーク管理者にお問い合わせください。
公衆無線LANサービスを使用していませんか?
ScanSnapでスキャンした原稿のイメージデータをクラウドサービスに保存する機能は、オフィスや家庭でのWi-Fi環境を前提としており、公衆無線LANサービスは未サポートです。
公衆無線LAN以外のネットワークに接続して使用してください。
ScanSnapに固定IPアドレスを設定していませんか?
ScanSnapに固定IPアドレスを設定している場合、クラウドサービスに連携できません。
ScanSnap無線設定ツールで、IPアドレスを自動で取得する設定に変更してください。
詳細は、ScanSnap無線設定ツールのヘルプを参照してください。
ScanSnap無線設定ツールを起動する方法は、ScanSnapヘルプのこちらを参照してください。
複数のルーターを使用していませんか?
複数のルーターを使用している場合、ScanSnap Cloudサーバーへの接続に失敗することがあります。
無線接続ルーターのルーター機能を無効にして、接続できるか確認してください。
ScanSnapと無線アクセスポイントの距離が離れていませんか?また、壁や金属製の板などの電波を遮るような障害物や電磁波の発生源が近くにありませんか?
無線アクセスポイントとScanSnapの間の電波が弱い、また電波干渉が発生していることが考えられます。
ScanSnapのタッチパネルで、ホーム画面の上部に表示されるアイコンで電波の状態を確認してください。
アイコン |
電波の状態 |
---|---|
電波強度:強 |
|
電波強度:中 |
|
電波強度:弱 |
|
圏外 |
|
無線アクセスポイント検索中/無線アクセスポイント未設定 |
ScanSnap Homeのから「スキャナー」をタップすると「スキャナー」画面が表示されます。「スキャナー」画面上部に表示されているスキャナー名をタップすると表示されるスキャナー情報画面の「電波強度」で、電波の状態を確認してください。
電波の状態が良好ではない場合、ScanSnapと無線アクセスポイントの設置位置を変更してください。
ScanSnapを無線アクセスポイントに近づける
ScanSnapおよび無線アクセスポイントを、以下から離す
- 電波を遮るような障害物(壁や金属性の板など)
- 電波の干渉が発生するような機器(電子レンジやコードレス電話など)や無線機器
ScanSnapの向きを変える
また、ノイズなどの電波障害の影響により、特定の無線チャネルの通信が不安定になることがあります。
無線アクセスポイントの無線チャネルの値を変更してください。
無線アクセスポイントでDNSサーバーの設定をしていますか?
無線アクセスポイントでDNSサーバーの設定をしていない場合は、ScanSnap Cloudサーバーに接続できません。
ScanSnapにはDNSサーバーを設定する機能がないため、無線アクセスポイントでDNSサーバーの設定をしていない場合は、ScanSnap Cloudサーバーに接続できません。
無線アクセスポイントでDNSサーバーの設定をしてください。
詳細は、使用している無線アクセスポイントのマニュアルを参照してください。
使用している無線アクセスポイントでDNSサーバーの設定ができない場合は、ScanSnap無線設定ツールで、ScanSnapにDNSサーバーのIPアドレスを設定してください。
詳細は、ScanSnap無線設定ツールのヘルプを参照してください。
ScanSnap無線設定ツールを起動する方法は、ScanSnapヘルプのこちらを参照してください。
プロキシサーバーを経由してインターネットに接続していますか?
セットアップの手順の中でプロキシサーバーを設定してください。
無線アクセスポイントの電源がONになっていますか?
無線アクセスポイントの電源をONにしてください。
また、無線アクセスポイントに異常や故障が発生していないか確認してください。
無線アクセスポイントの異常は、使用している無線アクセスポイントのマニュアルを参照してください。
無線アクセスポイントで2.4GHzのSSIDを使用しない設定にしていませんか?
2.4GHzと5GHzの2種類のSSIDがある場合は、2.4GHzのSSIDを使用する必要があります。
2.4GHzのSSIDを使用するように、無線アクセスポイントの設定を変更してください。
接続したいScanSnapはScanSnap Homeに対応している機種ですか?
ScanSnap Homeは以下の機種に対応しています。
ScanSnap iX1600
ScanSnap iX1500
ScanSnap iX1300
ScanSnap iX100
接続したいScanSnapの機種を確認してください。