「データの格納フォルダに書き込み権がありません。」というメッセージが表示される
ScanSnap Homeをインストールするときに、「データの格納フォルダに書き込み権がありません。」というメッセージが表示される場合は、以下を確認してください。
データの格納フォルダーに書き込み権が付与されていますか?
インストールするときに指定する、データの格納フォルダーには書き込み権が必要です。
メッセージ画面に表示されているデータの格納フォルダーを開き、このフォルダーに任意のファイルをコピーして保存できるか確認してください。
エラーが表示されてフォルダーにファイルを保存できない場合は、フォルダーに書き込み権を付与してください。
データの格納フォルダーに外付けのディスクを設定していますか?
インストールするときに指定する、データの格納フォルダーに外付けのディスクを設定する場合は、外付けのディスクのライトプロテクトスイッチがOFFになっている必要があります。
ライトプロテクトスイッチがONの場合は、OFFにしてから再度インストールしてください。
データの格納フォルダーにネットワークフォルダーを設定していますか?
インストールするときに指定する、データの格納フォルダーにネットワークフォルダーを設定する場合は、事前に対象のフォルダーにアクセスできるようにしておく必要があります。
一度、コンピューターで対象のフォルダーに接続してアクセスできるようにしてから、再度インストールしてください。
データの格納フォルダーにネットワークフォルダーを設定する場合、毎回ScanSnap Homeを起動する前に、対象のフォルダーに接続してアクセスできるようにする必要があります。
セキュリティソフトが動作していませんか?
コンピューターでセキュリティソフトが動作している場合、インストールが正しく実施できないことがあります。
セキュリティソフトを一度停止してから、再度インストールしてください。
セキュリティソフトは、ScanSnap Homeのインストールが完了したら、速やかに動作を再開してください。
セキュリティソフトの動作を停止および再開する方法は、セキュリティソフトのマニュアルを参照してください。
セキュリティソフトの動作を停止している間は、ScanSnap Homeのインストール以外の操作をしないでください。