ScanSnap を接続する
ScanSnap で読み取った原稿のイメージデータ(PDF ファイルおよび JPEG ファイル)をモバイル機器で受信するため、ScanSnap とモバイル機器を接続します。
ScanSnap Connect Application を起動すると、ScanSnap とモバイル機器が自動的に無線アクセスポイントを経由して接続されます。
自動的に接続されない場合、または接続先を変更したい場合は、以下の方法で接続してください。
「接続先一覧」画面から選択する
IP アドレスで指定する
ダイレクト接続モードで直接接続する(iX1600 / iX1500 / iX1300 / iX100)
モバイル機器と接続する ScanSnap を追加する
iX1600 または iX1500 のタッチパネルで「設定」画面を開いている場合は、右上の
を押して、ホーム画面に戻してください。
接続対象の ScanSnap を検索している場合、または ScanSnap と接続している場合は、モバイル機器の自動ロックが一時的に無効となります。
操作が完了したあとで ScanSnap Connect Application を終了するか、手動でモバイル機器をロックすることを推奨します。
モバイル機器と ScanSnap を接続すると、コンピューターと ScanSnap の接続が切断されます。
コンピューターにイメージデータを保存する場合は、モバイル機器と ScanSnap の接続を切断してから、原稿を読み取ってください。
ScanSnap と接続したあと、原稿を読み取っていない状態が 15 分以上続いた場合、モバイル機器と ScanSnap の接続が自動的に切断されます。
iX100の場合、バッテリー稼働中のときは、モバイル機器と iX100 の接続が切断され、iX100 の電源が OFF になります。iX100 の電源が OFF になるまでの時間は「ScanSnap 情報」画面で設定できます。
ScanSnap と接続中にモバイル機器から、メール、アラーム、または電源残量不足などの通知があった場合、ScanSnap との接続が切断されます。
ScanSnap とアクセスポイント接続モードで接続する場合、プライバシーセパレーター機能などを使用して、無線機器間の通信を無効に設定していると、ScanSnap が検出されない場合があります。この場合、無線アクセスポイントの無線機器間の通信を許可してください。
無線アクセスポイントの設定については、使用している無線アクセスポイントのマニュアルを参照してください。
モバイル機器から一度に接続できる ScanSnap の台数は、1 台だけです。
ScanSnap と一度に接続できるモバイル機器の台数は、1 台だけです。
「設定」画面の「接続先」の「セットアップ ウィザード」をタップすると、ScanSnap との接続ウィザードを参照できます。
モバイル機器を ScanSnap と接続する場合は、ScanSnap を無線 LAN 環境に接続する必要があります。
-
iX1600 / iX1500 の場合
ScanSnap とモバイル機器の接続については、ScanSnap ヘルプを参照してください。
https://scansnap.com/m/
-
iX1300 / iX500 / iX100 の場合
詳細は、ScanSnap 無線設定ツールのヘルプを参照してください。
ScanSnap 無線設定ツールを起動する方法は、ScanSnap 無線設定ツールを起動するにはを参照してください。
-