ScanSnap Cloud 導入前に知っておきたいポイント
ご利用いただける機種は、ScanSnap iXシリーズのみです。
対象機種:ScanSnap iX1600/iX1500/iX1300/iX100 (2024年9月現在)
ScanSnap Cloud サービスを利用するには、ScanSnap アカウントが必要です。
ScanSnapアカウントは、ScanSnapアカウント登録ページで登録してください。
1台の ScanSnap に登録できるアカウント数は、機種によって異なります。
① iX1600/iX1500の場合
1 台のScanSnap に複数のアカウントを登録できます。
※タッチパネルでプロファイルを切り替えることで、1 台のScanSnap を複数のアカウントで共用できます。
② iX1300/iX100の場合
1 台のScanSnap に登録できるのは、1 アカウントのみです。
別のアカウントで使用する場合は、登録済みアカウントのライセンス認証を解除する必要があります。
iX100は固定IPアドレスをサポートしていません。
iX100の場合は、自動で IP アドレスが割り振られる DHCP 環境が必要です。
※iX1300/iX1600/iX1500は、固定IPアドレス/DHCPの両方をサポートしています。
DHCP | 固定IPアドレス | |
---|---|---|
iX1600 | 可 | 可 |
iX1500 | 可 | 可 |
iX1300 | 可 | 可 |
iX100 | 可 | 不可 |
外出先ではモバイルルータまたはスマートデバイスのテザリング機能でご利用可能です。
※公衆無線LANサービスは未サポート
テザリングでセットアップするには、テザリング用のスマートデバイスが別途必要です。
導入時
導入完了後
動作環境
Windows / macOSで、ScanSnap Homeを使用した場合
対応OS | Windows 11 | Windows 10 |
---|---|---|
ScanSnap Home | ![]() |
|
CPU | Intel またはIntel互換プロセッサ | |
ディスプレイ | 解像度1,024![]() |
|
ディスク容量 | 3.8GB以上 | |
測定環境 | OS:Windows 10/CPU:Intel Core i3-10105 3.7GHz/メモリ:8GB/ストレージ:SSD |
※Windows 11対応の詳細については、コチラをご確認ください。
※Windows® 10 Enterprise 2015 LTSBでは、ScanSnap Homeを使用できません。
対応OS | macOS v10.15以降 |
---|---|
ScanSnap Home | ![]() |
CPU | Intel プロセッサまたはApple シリコン |
ディスプレイ | 解像度1,024![]() |
ディスク容量 | 2.5 GB以上 |
測定環境 | OS:macOS Monterey/CPU:3.0GHz 6コアIntel Core i5(第8世代)/メモリ:8GB/ストレージ:SSD/備考:Mac Mini (2018)使用 |
モバイルOSの場合
ソフトウェア | モバイル版ScanSnap Home |
---|---|
対応OS | Android 9.0以降 / Chrome OS 115.0.5790.182以降 |
iOS 15.0以降/iPadOS 15.0以降 |
- ※製品のダウンロードまたはアップデートを適用するには、インターネットに接続できる環境が必要です。ご利用に際してはインターネットに接続して最新版を適用することを推奨します。