2007年 8月 6日
株式会社PFU
[PRESS RELEASE]
世界シェア No.1(注1)のスキャナ技術を搭載したネットワークスキャナ「fi-6000NS」新発売
~ アプリケーション組み込み機能(注2)を搭載した "スキャナ付業務クライアント" の提供 ~
株式会社PFU(社長:輪島 藤夫、東京本社:川崎市幸区)は、イメージスキャナ「fiシリーズ」(注3)の新製品として、ネットワークスキャナ「fi-6000NS」を本日8月6日より販売開始いたします。(2007年8月31日より出荷開始)

ブロードバンドの普及やPC処理性能の向上等、IT環境が進展しております。一方、お客様の要求も多様化しており、近年、特にネットワークを利用したシステムが増加、スキャナもネットワーク対応が求められております。
スキャナのネットワーク接続要望にお応えするため、当社は業務用スキャナ世界シェア No.1の「fiシリーズ」に、ネットワークスキャナ「fi-6000NS」をラインナップいたします。本製品は、業務用スキャナで培った搬送性能・画像処理技術に加え、大型液晶モニターとキーボードを搭載、読み取った画像確認やキー入力が簡単に行えます。また、便利な「オフィス機能」も搭載し、オフィス業務の効率化が図れます。さらに、アプリケーション組み込み機能により、"スキャナ付業務クライアント" としてご活用できます。
本製品の特長
1. 世界シェア No.1 業務用スキャナ「fiシリーズ」の技術を搭載
本製品は、業務用スキャナ世界シェア No.1 の「fiシリーズ」の安定した搬送性能を継承。カラー/モノクロA4原稿(200dpi)で毎分25枚・50面の高速読み取り性能を実現しました。
また、「fiシリーズ」で培った高度な画像処理技術も搭載。用紙の傾きを自動的に補正する「自動傾き補正」、用紙の向きを自動的に検知する「自動正立補正」、「マルチフィード(重送)検出機能」、「白紙ページ自動削除機能」など、多彩な機能で用紙セットの手間やミスによる再読み取り作業を大幅に削減できます。
2. 操作性に優れたユーザーインターフェースを搭載
業界で初めて、タッチパネル付大型液晶モニター(8.4inch・XGA)と本格的なキーボード(106タイプ)を標準搭載。読み取ったデータを大型液晶モニターで確認し、キーボードでデータに必要なキーワードを付加するなど、お客様の使い勝手の良いユーザーインターフェースを搭載しました。
3. 便利な「オフィス機能」を搭載
お客様のオフィス業務の効率化を支援するための便利な「オフィス機能」を搭載、ネットワークに接続されたプリンタへの印刷機能(注4)、FAXサーバ経由でのFAX送信機能(注5)、メールへの添付送信機能、社内ネットワークでの共有フォルダへの保存機能など、オフィス業務全体の効率化が図れます。
4. アプリケーション組み込み機能を搭載した "スキャナ付業務クライアント" の提供
お客様業務のクライアントアプリケーションを組み込む機能を提供。スキャナ読み取り、画像の表示、キーワード入力の設定、システム連携等の機能を柔軟に組み込むことができます。これにより、本製品を "スキャナ付業務クライアント" としてご活用できます。
販売価格、および出荷開始時期
製品名 | 販売価格(税別) | 出荷時期 |
---|---|---|
fi-6000NS | 300,000円 | 2007年8月31日 |
販売目標
全世界において今後1年間で5,000台の販売を予定しています。
関連ホームページ
- http://imagescanner.fujitsu.com/jp/ (「fiシリーズ」紹介ホームページ)
商標について
- 記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
注釈
- (注1)
- 業務用イメージスキャナにおいて。日本・北米は株式会社インフォトレンズ(2006年度)の調査に基づき集計、欧州はInfoSource(2006年度)の集計に基づき、当社にて推計。
- (注2)
- アプリケーション組み込み用のSDKを9月下旬に提供。詳細につきましては、当社までお問い合わせください。
- (注3)
- FUJITSUイメージスキャナ「fiシリーズ」は、世界統一ブランドとして、当社および富士通・富士通グループ各社にて販売しております。
- (注4)
- Windows® XPに対応したプリンタに対応、オフィスで一般的に使われているプリンタを利用可能。
- (注5)
- FAXサーバは米国Captaris社のRightFax(総販売元は株式会社ハンモック)が使用可能。
以上
お客様お問合せ先
報道関係お問合せ先
※掲載されている情報は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。