2011年12月 5日
株式会社PFU
[PRESS RELEASE]
従来比1.5倍の高速A4コンパクトイメージスキャナを新発売
~ 「集中管理機能」などソフトウェアの拡充を図り、お客様業務の効率化を推進 ~
株式会社PFU(社長:長谷川 清、東京本社:川崎市幸区)は、業務用イメージスキャナ「fiシリーズ」(注1)に読み取り性能を大きく高めたA4コンパクトイメージスキャナ「fi-6140Z」、「fi-6130Z」、「fi-6240Z」、「fi-6230Z」をラインナップし、本日2011年12月5日より販売開始いたします。(出荷開始は2011年12月6日から)
[関連リンク] 「fiシリーズ」ホームページ

fi-6140Z、fi-6130Z
(ADF(注2)両面モデル)

fi-6240Z、fi-6230Z
(ADF両面&フラットベッドモデル)
当社は、分散入力(注3)市場で好評を頂いており全世界でシリーズ累計150万台以上を販売するA4コンパクトイメージスキャナのベストセラーモデル「fi-6140」、「fi-6130」、「fi-6240」、「fi-6230」の後継製品「fi-6140Z」、「fi-6130Z」、「fi-6240Z」、「fi-6230Z」を販売開始いたします。
お客様に好評いただいた従来製品の基本性能(読み取り性能など)をさらに向上させました。加えて集中管理機能を新たに搭載し、導入後のイメージスキャナの運用管理を効率化します。ワンプッシュ操作が好評な「ScanSnap」と同じように使えるScanSnapモードを搭載するなど、お客様の業務に合わせて柔軟に活用できます。
分散入力市場に向け、コストパフォーマンスをさらに向上させた新製品で、当社はお客様による紙文書電子化の業務効率化と生産性向上を強力に支援いたします。
本製品の特長
1. クラス最高の基本性能
ADFタイプイメージスキャナの基本といえる高速読み取り、確実な給紙を高いレベルで実現しました。
- 読み取り速度を1.5倍に大きく向上
従来製品比最大1.5倍となる毎分60枚/120面(カラーA4 200dpi)の高速読み取りを実現しました。(fi-6130Z/fi-6230Zは毎分40枚/80面)
原稿の重送を確実に検出する一方で、写真や付箋紙などが貼られた原稿はそのままスキャンできる「インテリジェントマルチフィード機能」、原稿送りの異常を検知し給紙を停止する「原稿破損防止機能」などを備え、高速かつ確実な読み取りができます。 - 幅広い媒体に対応
最大A3サイズ(片面)の読み取りを可能にする「A3キャリアシート」を標準添付するとともに、A4サイズまでの書類等と「A3キャリアシート」を混載させた読み取りが可能(注4)になりました。IDカード等に用いられるプラスチックカード(注5)も一度に3枚まで連続読み取りが可能であり、本製品だけで幅広い媒体の読み取り作業が行えます。
2. さまざまな利用形態で効率的な運用・管理を実現する新機能
- 管理コストを削減する「集中管理機能」 (Scanner Central Admin)
イメージスキャナとネットワークスキャナ(注6)の導入、運用を一括管理する「集中管理機能」を搭載(注7)しました。イメージスキャナを接続したコンピュータのドライバ・ソフトウェアの一括アップデート、稼働状況の監視ができます。企業での大量導入、多地点展開における導入・運用にかかる負担・コストを大きく削減いたします。
- ScanSnapと同じ操作性を実現するScanSnapモード (ScandAll PRO V2)
パーソナル、オフィスユースで好評いただいているScanSnapのように本製品を使用できるScanSnapモード(注8)を搭載しました。ファイルに保存、メール添付、印刷といった一般のオフィスユースの他にも、細かく読み取り条件の設定を必要としない業務でもご活用いただけます。
3. 最新版ソフトウェアを標準添付
- 自動仕分け関連機能を強化した「ScandAll PRO V2」
バーコードまたは仕分け専用コードを印刷したシートを使った自動仕分け関連の機能を強化しました。認識できる1次元バーコードの種類を増やすことで、仕分け可能な範囲を拡げました。本製品の高速な読み取り速度を活かした混載・一括読み取りで業務全体の効率化が図れます。
さらに「2次元コード」を使った仕分けに対応した「ScandAll PRO V2 Premium」を用意しました。(fi-6140Z、fi-6240Zは標準添付、fi-6130Z、fi-6230Zはオプション)
- 視認性に優れたイメージデータを生成する「Kofax VRS 5.0 Professional」
読み取る紙文書の状態に応じて自動的に読み取り条件を最適化し、OCR処理などに適した視認性に優れたイメージデータを生成する米国Kofax社製VRSの最新版を標準添付しました。
販売価格、および販売開始時期
製品名(型名) | 販売価格(税別) | 販売開始時期 |
---|---|---|
fi-6140Z(FI-6140Z) | 180,000円 | 2011年12月5日 (出荷開始は2011年12月6日から) |
fi-6130Z(FI-6130Z) | 120,000円 | |
fi-6240Z(FI-6240Z) | 280,000円 | |
fi-6230Z(FI-6230Z) | 180,000円 |
オプション製品
製品名(型名) | 販売価格(税別) | 販売開始時期 |
---|---|---|
裏面インプリンタ(FI-614PR) | 80,000円 | 販売中 |
ScanSnap A3キャリアシート (5枚入り) (FI-511ES) |
2,500円 | |
黒色原稿押さえパッド (FI-624BK) |
5,000円 | |
ScandAll PRO V2 Premium アップグレードオプション (FI-SD2PU) |
79,800円 | 2011年12月5日 (出荷開始は2011年12月12日から) |
販売目標
全世界において今後1年間で60万台の販売を予定しています。
関連ホームページ
http://imagescanner.fujitsu.com/jp/ (「fiシリーズ」紹介ホームページ)
http://scansnap.fujitsu.com/jp/ (「ScanSnap」紹介ホームページ)
商標について
- ScanSnapは、株式会社PFUの日本における登録商標です。
- KofaxおよびVRSは、Kofax, Inc.の登録商標または商標です。
- その他、記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
注釈
- (注1) FUJITSUイメージスキャナ「fiシリーズ」は、世界統一ブランドとして、当社および富士通・富士通グループ各社にて販売しております。
- (注2) 自動給紙機構(Automatic Document Feeder)の略称。
- (注3) 一般企業の支店・部門や窓口、受付など複数の箇所で原稿を入力すること。一方、原稿を一箇所に集めて入力することを集中入力という。
- (注4) A3キャリアシートの最大読み取り枚数は3枚まで。
- (注5) 読み取れるプラスチックカードの厚さは最大1.4mm。エンボス付きカードの場合ISO7810準拠であること。エンボス付きカードの連続読み取りはできません。fi-6140Z、fi-6240Zの200dpi読み取り(60枚/分)時、プラスチックカードを横置きで読み取る場合の厚さは1.25mm以下となります。
- (注6) 集中管理機能に対応する製品は、fiシリーズ紹介ホームページ、fiシリーズ総合カタログを参照ください。
- (注7) 必要となるサーバ用、クライアント用の各ソフトウェアは本製品に標準添付されます。
- (注8) 「ScandAll PRO V2」用Add-inソフトウェア「ScanSnap mode」で実現します。なお「ScanSnap mode」利用時は、「ScandAll PRO V2」以外のアプリケーションによる読み取りはできません。
以上
お客様お問い合わせ先
報道関係者お問い合わせ先
※掲載されている情報は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。