2012年5月21日
株式会社PFU
[PRESS RELEASE]
Android™搭載スマートフォン/タブレットとの連携を実現したScanSnap S1300i を新発売
~ 多様なクラウドサービスにも対応し、利用シーンを拡大 ~
株式会社PFU(社長:長谷川 清、東京本社:川崎市幸区)は、カンタン・コンパクト・スピーディーに書類をPDF化するパーソナルドキュメントスキャナ「ScanSnap」(注1)シリーズのエントリーモデル「S1300i」を5月25日(金曜日)から販売開始いたします。(受注開始は本日から)
[関連リンク] ScanSnapホームページ

ScanSnap S1300i
(Windows®/Mac OS ハイブリッドモデル)
パーソナルドキュメントスキャナ ScanSnapシリーズは、ワンプッシュでスピーディーに書類をPDF化できることから全世界で数多くのお客様にご利用いただいております。
「S1300i」は、スマートフォン/タブレット連携について、iPad/iPhoneに加えてお客様からの要望が高かったAndroid™搭載製品対応を実現しました。また、さまざまなクラウドサービス、アプリケーションと連携できる新機能「ScanSnap Folder」を搭載。さらにスキャン速度も大きく向上させました。ScanSnap本来の簡単にスキャンできる自動化・インテリジェント機能と合わせ、ソフト・ハード両面からお客様が求める使い勝手・操作感の向上を果たしました。
連携できる製品・サービスを拡げることで、ScanSnapのカンタン・スピーディーさを活かしたお客様による書類の電子化活用を支援し、お客様のライフスタイルを進化させていきます。
本製品の特長
1. Android™搭載スマートフォン/タブレットとの連携を実現
iPad/iPhoneに直接PDFを保存できることで好評いただきました「ScanSnap Connect Application」(注2)のAndroid™版(Android™ OS 2.2 以降対応)を提供開始いたします。ScanSnapのScanボタンワンプッシュで、接続されたパソコンを操作することなく、直接PDFファイルを保存できるスマートフォン/タブレットが大きく拡がります。
2. クラウドサービスを使い利用シーンをさらに拡大
- ScanSnap と簡単連携できるクラウドサービスにDropbox を追加
Evernote、Google ドキュメント™、Salesforce、SharePoint® Online、SugarSyncといった他社クラウドサービスとの連携機能に加え、スキャン後に表示されるクイックメニュー上に同期型オンラインストレージサービスであるDropboxを追加しました。選択肢を増やすことでお客様が使っているクラウドサービスを選びやすくしました。
今回の発表にあたり、Dropbox社様からメッセージをいただいております。 (英語による原文は、末尾に掲載)
Dropbox社様からのメッセージ
我々は、Dropbox APIを使いScanSnapがその製品機能としてDropbox連携を実現したことを歓迎します。この機能は、複数プラットフォームに跨がりコンテンツを電子化し管理するにあたり、お互いのユーザーにとって、非常に有益なソリューションと言えます。
Ilya Fushman,
Head of Platform Business Development and Corporate Development
Dropbox Inc. - さまざまなクラウドサービスと連携可能な「ScanSnap Folder」機能を搭載 (Windows®専用)
クイックメニューによる簡単連携に加えて、全く新しい連携機能を標準搭載しました。「ScanSnap Folder」は、ScanSnap自身をパソコン内のフォルダーと位置づけて、さまざまなクラウドサービス、アプリケーション上(注3)で書類をダイレクトに電子データとして扱えるようにする機能(注4)です。「ScanSnap Folder」によって、書類を予めパソコン上に電子データとして保存することなく、ファイルのアップロードが可能なさまざまなクラウドサービス上に最短の手順で、書類を電子データ化しアップロードすることができます。
3. スキャン速度を1.5 倍に向上
使い勝手を大きく左右するスキャン速度を従来製品比1.5 倍の12 枚/分(A4カラー、150dpi、ACアダプター利用時)に高めました。ScanSnapの大きな特長であるユーザーに事前の仕分けなどの手間をかけさせない自動化・インテリジェント機能を使いながらこの読み取り速度を実現していますので、お客様にストレスを感じさせません。
既存ユーザー向けアップデートプログラムの提供について
ScanSnap S1500/S1500M/S1300/S1100ユーザーに、今回機能強化を図ったソフトウェア相当へのアップデートプログラムを、5月25日からScanSnapご紹介ホームページにて無償提供いたします。
S1300i の販売価格、および販売開始時期
品名(型名) | 販売価格(税込) | 販売開始 |
---|---|---|
ScanSnap S1300i (FI-S1300A) |
オープン PFUダイレクト(注5)価格 27,800円 |
5月25日(金曜日) |
ScanSnap S1300i 楽²ライブラリ パーソナル V5.0 セットモデル (FI-S1300A-SR) |
オープン PFUダイレクト価格 32,800円 |
Android™ 搭載スマートフォン/タブレットの対応範囲
Android™ OS 2.2以降搭載製品が対象です。ただしAndroid™ OS 2.2以降搭載製品であっても動作しない場合があります。当社が動作確認した製品はScanSnap紹介ホームページに掲載いたしますので、ご参考ください。
Dropbox社様からのメッセージ(原文)
"We're excited that ScanSnap has integrated Dropbox into their devices via the Dropbox API to give our mutual users a great solution for digitizing and managing their content across multiple platforms."
展示会
本製品は下記の展示会でご覧いただけます。
「PFU IT Fair 2012」
東京会場 | 大阪会場 | |
---|---|---|
開催日時 | 6月15日(金曜日) 10時~17時 |
7月6日(金曜日) 10時~17時 |
会場 | 目黒雅叙園 | ホテル阪急インターナショナル |
※ご来場に際しては、当社ホームページ(https://www.pfu.fujitsu.com/itfair/2012/)にて事前登録が必要となります。
ScanSnap 関連ホームページ
- http://scansnap.fujitsu.com/jp/ (「ScanSnap」紹介ホームページ)
- https://www.pfu.fujitsu.com/raku2library/personal/ (「楽²ライブラリ パーソナル」紹介ホームページ)
- https://www.pfu.fujitsu.com/direct/ (「PFUダイレクト」ホームページ)
- http://www.facebook.com/ScanSnapJP (「Facebook」公式ページ)
- http://twitter.com/ScanSnapJP (「Twitter」公式ページ)
商標について
- ScanSnapおよび楽²ライブラリは、株式会社PFUの日本における登録商標です。
- WindowsおよびSharePointは、米国Microsoft Corporationの米国、日本およびその他の国における登録商標または商標です。
- iPad、iPhone、MacおよびMac OSは、Apple, Inc.の商標です。
- Google、GoogleドキュメントおよびAndroid は、Google Inc.の登録商標または商標です。
- Evernoteは、Evernote Corporationの登録商標または商標です。
- Salesforce、Salesforce CRMは米国その他の国における米セールスフォース・ドットコム(salesforce.com, inc.)の登録商標または商標です。
- その他、記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
注釈
- (注1) ScanSnap は、当社および富士通・富士通グループ各社と全国の主要パソコンショップや家電量販店で販売しております。
- (注2) 「ScanSnap Connect Application」(無償)は Google Playからのダウンロード提供(提供開始は5月25日から)となります。なおダウンロードに要する通信費用はお客様負担となります。
スマートフォン・タブレットなどに電子データを転送するには、ScanSnap(USB接続)とスマートフォン・タブレットなど(Wi-Fi接続)がそれぞれ正常動作するパソコンが必要です。 - (注3) PDFもしくはJPEGファイルを取り扱える、またはファイルの種類を特定せずにアップロード、ファイルの添付といった作業のできるクラウドサービスおよびアプリケーションソフトウェアが対象となります。
- (注4) ScanSnap Folderは、クラウドサービスやアプリケーションとScanSnap間のファイルの受け渡しに使う一時フォルダーであり、設定した保存日数が経過すると電子データは自動的に削除されます。
- (注5) PFUダイレクトは、当社が運営するオンラインショップの名称です。
以上
お客様お問い合わせ先
報道関係者お問い合わせ先
※掲載されている情報は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。