[PRESS RELEASE]
2016年10月19日
株式会社PFU
産業向けIoT普及に伴う、組込みコンピュータのフィールドネットワーク機能強化
~ EtherCAT®カードの機能強化と最新組込みコンピュータのラインナップ拡充 ~
株式会社PFU(社長:長谷川 清、横浜本社:横浜市西区)は、産業向けIoTの普及に伴う多様な市場ニーズに対応するため、フィールドネットワークの機能を強化するEtherCAT®カードや、組込みコンピュータの主要モデル追加を行い、本日より販売を開始します。これにより、製造現場における各種装置や設備等の更なる安定稼働と生産性・品質の向上を実現します。

〈オプションカード製品〉
EtherCAT®カード

〈組込みコンピュータ〉
AR4400モデル200K

〈システム オン モジュール〉
AM120 モデル210L
高速で高精度な制御を特長とするEtherCAT®は、産業用途向けのオープンな制御ネットワークとして、ますます広がりを見せています。その背景には、EtherCAT®ネットワーク上に産業用の各種機器やセンサー等を接続し、多様な情報を収集、蓄積あるいは解析することで、生産性・製造品質の向上、機器管理・保全業務の改善などのメリットを享受できることがあります。
この度、当社は、信頼性を高める二つの機能を新たにサポートしたEtherCAT®カードを販売開始します。一つは、機器やセンサーとのネットワーク二重化機能で、EtherCAT®ネットワークやスレーブ装置の異常発生時にも通信を継続し、安定的な制御を実現します。もう一つは、ホットコネクト機能で、マスタ装置の稼働を停止することなく、スレーブ装置交換、取り外しといった保守作業を行うことができるため、お客様の装置あるいはシステムのダウンタイムの短縮に貢献します。
さらに、機器制御用のアプリケーション開発に必要なコンポーネントをEtherCAT® SDK(※)として新たに提供を開始し、EtherCAT®を利用したシステム開発を効率的に実現できる環境を整え、より一層導入いただきやすくなりました。
組込みコンピュータ「ARシリーズ」の新製品AR4400モデル200Kは、拡張性と省スペースを両立したモデルで、高性能のインテル®Core™ i7プロセッサを搭載し、新設計の筐体でさらに保守性を向上しました。
一方、お客様装置の小型・高機能化や開発の効率化に最適なシステム オン モジュール「AMシリーズ」には、最新の第6世代インテル®Core™プロセッサ搭載のAM120モデル210Lを投入し、ラインナップを強化しました。
※SDK : Software Development Kit(ソフトウェア開発キット)の略。
各製品の特長
1.EtherCAT®カード
- ケーブル二重化のサポートにより信頼性を向上。(今回機能追加)
- 稼働中のスレーブ装置交換(ホットコネクト)をサポート。(今回機能追加)
- EtherCAT®制御のためのSDKを提供。お客様のアプリケーション開発を効率化。(今回機能追加)
- 通信処理専用CPUを搭載。コンピュータ本体の性能に依存せず、安定した通信とリアルタイム性能を確保。
- EtherCAT®のマスタカード、スレーブカードの両方をラインナップ。
2.AR4400モデル200K
- 拡張性と省スペースを両立したAR4400シリーズの新モデル。
- 第5世代インテル®Core™ i7プロセッサを搭載。
- ECCメモリ、RAID、UPSをサポートして高い信頼性が要求されるアプリケーションに対応。
- 保守性を向上し、HDDやファン、バッテリーを容易に交換可能。
- PCI Express 2スロットを装備した小型筐体モデル。
3.AM120モデル210L
- 第6世代インテル®Core™ i7、i5プロセッサを搭載したモデルにより、ラインナップ拡充。
- DDR4メモリにより高いシステム性能を実現、最大8GBを搭載可能。
- 業界標準規格COM Express Type 6対応。
- Windows® 10 IoT Enterpriseに対応。
当社エンベデッド製品の特長
PFUのエンベデッド製品「AMシリーズ」「ARシリーズ」は、市場ニーズに広く対応し、高いパフォーマンスと信頼性で、産業機械、医療機器、社会インフラ、通信機器等の幅広い分野でご採用いただいています。また、当社製品は、すべて国内で開発・製造しており、安心の技術サポートと長期供給に対応しております。
新製品とエンベデッド製品全体のラインナップ
各製品の出荷開始時期および販売目標
商品名 | 出荷開始 | 販売目標 |
---|---|---|
EtherCAT®カード | 2017年4月 | - |
組込みコンピュータAR4400モデル200K | 2017年4月 | AR4000シリーズ全体で今後3年間に3万台 |
システム オン モジュールAM120モデル210L | 2017年3月 | AM100シリーズ全体で今後3年間に20万台 |
展示会
本新製品は以下の展示会でご覧いただけます。この機会に是非ご来場いただき、実際に製品をご覧ください。
名称 | 「Embedded Technology 2016組込み総合技術展」 |
---|---|
期日 | 2016年11月16日(水曜日) ~ 18日(金曜日) 10時~17時 ※17日のみ18時終了 |
会場 | パシフィコ横浜 (小間番号 A-03) |
商標について
- インテル、Intel、Xeon、インテル Core、Celeron、Pentium および インテル Atom は、アメリカ合衆国および / またはその他の国における Intel Corporation またはその子会社の商標です。
- Windowsは、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
- EtherCAT®は、ドイツBeckhoff Automation GmbHによりライセンスされた特許取得済み技術であり登録商標です。
- その他の社名及び製品名は、各社の商標及び登録商標です。
関連リンク
以上
お客様お問い合わせ先
報道関係者お問い合わせ先
※プレスリリースに掲載されている製品の価格、仕様、サービス内容、お問い合わせ先などは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。