[PRESS RELEASE]
2018年10月31日
株式会社PFU
iNetSecが次世代ファイアウォールFortiGateシリーズと連携
~ マルウェア感染機器のリアルタイム自動遮断ソリューションを実現 ~
株式会社PFU(横浜本社:横浜市西区、代表取締役社長:半田 清、以下PFU)が開発するIT機器リスク対処アプライアンス「iNetSec SF」は、次世代ファイアウォール製品で業界をリードするFortinet,Inc(本社:米国カリフォルニア州サニーベール、日本法人:フォーティネットジャパン株式会社、東京都港区、以下Fortinet)の「FortiGateシリーズ」と連携いたします。
「FortiGateシリーズ」が検知したマルウェア感染端末を、「iNetSec SF」がIT機器の種別を問わずリアルタイムに自動遮断するソリューションを実現。これにより、攻撃の検知から感染端末の特定、遮断までを自動化し、セキュリティ運用の負荷軽減と対策の効率化を実現します。
PFUは、今後も巧妙化するサイバー攻撃の脅威からお客様の情報資産を守るため、サイバー攻撃対策に向けた製品・サービスを開発・強化していきます。
背景
近年、サイバー攻撃の手口はますます高度化・巧妙化の一途をたどっており、内部への侵入を完全に防ぐことはできません。巧妙化するサイバー攻撃への対策には、侵入されることを前提とした「早期検知」「早期対処」が重要です。
また、昨今ではパソコンやサーバのみならず、プリンタや複合機等のオフィス機器、WebカメラやルーターなどのIoT機器等、ネットワークにつながるすべての機器が攻撃の対象となっており、これらエンドポイント型の対策製品を導入できない機器も含め、対策を講じることが重要です。
このたび「iNetSec SF」は、次世代ファイアウォール製品で業界をリードするFortinetの「FortiGateシリーズ」との連携機能を提供いたします。
連携の概要
「FortiGateシリーズ」がマルウェアを検知したアラート通知に基づき、「iNetSec SF」がIT機器の種別を問わず、マルウェア感染機器をリアルタイムに自動遮断。これにより、攻撃者による不正なデータ通信を迅速に止めることができ、サイバー攻撃などの高度なセキュリティ脅威から企業ネットワークを包括的に保護します。また、セキュリティリスクへの一元的な対応が可能なため、セキュリティ運用の負荷軽減と対策の効率化を実現します。
攻撃の検知から感染端末の特定、遮断までを自動化
本連携により、攻撃の検知から感染端末の特定、遮断までの一連の対応を自動化し、簡単運用を実現します。
さらに、感染端末の利用者にはWebブラウザでメッセージを表示し、マルウェアに感染したことや対応手順などを通知することも可能です。

パソコンからIoT機器まで、あらゆる機器の遮断に対応
「FortiGateシリーズ」がマルウェアを検知したアラート通知に基づき、「iNetSec SF」が該当機器のみをネットワークから遮断。
ネットワーク技術を応用した遮断方法のため、パソコンだけではなく複合機やWebカメラ等のIoT機器まで、IPアドレスを持つ機器は有線・無線を問わず、すべて遮断が可能です。

エージェントレスで動作
導入に際し、端末等へのソフトウェアのインストールは不要。エージェントレスで動作するため、端末等の設定変更も不要であり、簡単に導入可能です。
また、センサーはネットワークに接続するだけなので、既存のネットワーク構成を変更せず利用可能です。

エンドースメント

フォーティネットジャパン株式会社 社長執行役員 久保田 則夫 様

フォーティネットジャパン株式会社
社長執行役員 久保田 則夫 様
PFU iNetSec が提供するIT機器の検知/遮断技術とFortiGateとの連携開始を心より歓迎いたします。FortiGateは高度な脅威検知技術を有しており、内部ネットワークの悪意のある振舞いを検知することで、感染端末の早期発見が可能です。iNetSec SFとの連携により、幅広いお客様環境に対応したエッジ単位での感染端末の隔離が可能になり、感染拡大を自動的に防止します。本連携によりお客様は、標的型サイバー攻撃に対する強固な防御が可能になります。
PFUは、今回の協業により、より多くのお客様に対して安心・安全なネットワーク環境を提供します。
また、今後も様々なセキュリティ製品との連携拡充を図っていきます。
フォーティネットについて
フォーティネット(NASDAQ: FTNT)は、世界中の大手企業、サービスプロバイダ、そして政府機関を守っています。フォーティネットは、拡大するアタックサーフェス(攻撃対象領域)に対するシームレスな保護とインテリジェンスを提供し、ボーダレスなネットワークでの、増え続けるパフォーマンスの条件に応じるパワーで、現在もまた将来も、お客様に貢献します。ネットワーク上でも、アプリケーションやクラウド、またはモバイル環境であっても、妥協することなく、極めて重大なセキュリティ上の問題に対応するセキュリティを提供できるのはフォーティネットのセキュリティ ファブリックのアーキテクチャだけです。フォーティネットは世界で最も多くのセキュリティアプライアンスを出荷し、世界36万以上のお客様がビジネスを守るためにフォーティネットに信頼を寄せています。
商標について
- iNetSecは、PFUの登録商標です。
- 記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
関連リンク
以上
<お客様お問い合わせ先>
<報道関係者お問い合わせ先>
※プレスリリースに掲載されている製品の価格、仕様、サービス内容、お問い合わせ先などは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。