HappyPrinters / &Fab
|
ツイート |



原宿の「HappyPrinters」と西武渋谷店モヴィーダ館の「&Fab」は、 とても楽しい印刷工房。プロ仕様のデジタルプリンタを使って、手描きのイラストや模様などをいろいろなものに自分で印刷できるんです! ここで活躍しているのが「ScanSnap SV600」。イラストや模様をスキャンすれば、その場で印刷原稿の出来上がり。 データを持ち込む必要がないので、とっても手軽です。これまでは大きな工場でしかできなかった"夢の印刷"、その工房をのぞいてみましょう!


「HappyPrinters」は2013年にオープンした"世界一ワクワクする印刷工場 "。UVプリンタやラテックスプリンタを使って布や樹脂にも印刷できます。 自分のデザインが素材にプリントされる、感動的な過程を手軽に体験できます。

西武渋谷店モヴィーダ館の「&Fab」ではUVプリンタとレーザーカッターを用いて、 館内の「無印良品」と「LOFT &」、「渋谷ロフト」で購入した商品を 自分でカスタマイズできます。「選ぶ楽しみ」に「つくる楽しみ」が加わります。

代表の堀江賢司さんと店長でグラフィックデザイナーの杉原彩子さん

東京都渋谷区神宮前 3-27-15 FLAG 1B
http://happyprinters.jp/

店長の山本詠美さん。加工をやさしくサポートしてくれます。

東京都渋谷区宇田川町19-6 西武渋谷店モヴィーダ館 7F
http://andfab.jp/

印刷の実際を「&Fab」で体験!「無印良品」で 購入したアルバムに子どもの絵を印刷して、 父の日の素敵なプレゼントを作ります。 まず「SV600」で絵をスキャン。非接触式だから大切な絵を傷めないし、 折り紙のような多少の立体物が貼ってあっても大丈夫! 「&Fab」でも「HappyPrinters」でも、「SV600」は欠かせないそうです。 絵を取り込んだらいよいよ印刷!UVプリンタが動いて、表紙に絵が印刷されていきます。インクをUVで定着させるので、仕上がりもバッチリ、印刷完了です。世界で一つのアルバムが出来上がりました!
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|

「HappyPrinters」で、いくつかのサンプル作品を見せてもらいました。 椅子の座面や、なんと「ScanSnap S1100」にまでイラストや模様が印刷されています! 『ScanSnap』とPCとデジタルプリンタがあれば、こんなことまでできちゃうんですね!
フェイクレザー(合皮)にイラストを印刷し椅子の座面に。 プロ仕様のデジタルプリンタならではの技です。 |
子どものクレヨン画を印刷した布で作ったバッグ。お洒落です。 |
木のフォトスタンドに子どもの絵。素敵ですね。 |
イラストを印刷することで、木のお盆がお洒落なトレーに変身。 |
これはびっくり!自作のグラフィックを印刷した、 店長・杉原さんの「ScanSnap S1100」。 |
|
![]() |
|||
「従来はあまり人目に触れることのなかったプロ用の印刷機を一般の方に 使っていただくことで、印刷という工程をよりハッピーなものにしようと オープンしたのが『HappyPrinters』です。今ではクリエイターにも認知されて、 いろいろなアイデアを相談しにふらっと立ち寄ってくれるようになりました。 実は当初、持ち込みの印刷原稿はデータのみを考えていたんです。 ところがオープンとほぼ同時に『ScanSnap SV600』が発売されたので、 すぐに導入して紙に描いた絵も持ち込み可能にしました。 おかげで一般のお客様がより利用しやすくなり、 印刷の可能性も大きく広がったと思います」 |
![]() |
【著作権について】
著作権の対象となっている新聞、雑誌、書籍等の著作物は、
個人的または家庭内、その他これらに準ずる限られた範囲内で使用
することを目的とする場合など、著作権法で定められた例外を除き、
権利者に無断でスキャンすることは法律で禁じられています。