国内初!「PFU タイムスタンプサービス」が「ハッシュ関数」[注1]強化を含む10年サービスの認定取得
販売終了製品
ご案内

ハッシュ関数を強化したサービスとしては、財団法人 日本データ通信協会による時刻認証業務の認定を受けた国内初のサービスとなります。 タイムスタンプの有効期限を10年に延長することで、お客様へのサービス向上を図るとともに、信頼と安心いただけるタイムスタンプサービスを目指して参ります。
今回、認定を受けた有効期限10年のタイムスタンプサービスをご利用いただくことで、電子文書の証明力を10年間に渡り確保した長期保管が可能となります。
留意事項
スタンプ利用ツール(無償配布)について
現在、無償配布しておりますスタンプ利用ツールは、有効期限5年に対応したツールとなっております。このツールでは、有効期限10年のタイムスタンプを取得できません。
必ず、11月30日より無料配布を開始する新しいスタンプ利用ツールにアップグレードいただき、有効期限10年のタイムスタンプを取得ください。
※11月30日以降、従来のスタンプ利用ツールで「PFU タイムスタンプサービス」を利用された場合、有効期限5年に対応したタイムスタンプが取得されます- 有効期限5年のサービス停止(予定)について
有効期限5年のサービスは2006年1月末をもってサービスの停止を予定しております。
必ず、2006年1月末までに、10年に対応した新しいスタンプ利用ツールへご変更ください。
関連ホームページ
- PFU タイムスタンプサービス」プレスリリース
- 「PFU タイムスタンプサービス」10年サービスご案内
- PFU タイムスタンプサービス」が「タイムビジネス信頼・安心認定制度」の認定を取得
【注釈】タイムスタンプサービスで利用するハッシュ関数 SHA-1(Secure Hash Algorithm 1)をSHA-2にしました。
ハッシュ関数とは、認証やデジタル署名などに使われる要約関数で原文に対し不可逆な一方向関数(メッセージダイジェスト関数などとも呼ばれる)です。
※記載されている情報は掲載当時のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。