できることたくさん!iPadの便利な活用法|用途別おすすめモデル&アプリをご紹介【2023最新】
![できることたくさん!iPadの便利な活用法|用途別おすすめモデル&アプリをご紹介【2023最新】](/scansnap/digiup/assets_c/2024/04/digiup135a-1-thumb-640x360-1079.jpg)
みなさんは「iPad」と聞くとどんなイメージがありますか?
「使い道がわからない」
「欲しいけど活用できないともったいない」
「大きいiPhone?」
実はiPadは、日常使いから仕事まで幅広く使い道があるタブレット端末です。
この記事では、iPadでできることとおすすめのモデルをご紹介します。iPadの購入を検討している方、iPadを買ったはいいけど活用しきれていないという方は、ぜひ参考にしてみてください。
目次
1. できることたくさん!iPadの便利な活用法
![iPadの便利な活用法](/scansnap/digiup/upload/digiup135-2.jpg)
![ScanSnap_iX1600](/scansnap/digiup/upload/ix1600.jpg)
ScanSnap iX1600
毎分40枚・80面の両面高速読み取りを実現し、簡単操作のタッチパネルを搭載。Wi-Fiの5GHzに対応し、原稿サイズ、色や両面・片面を自動的に判別。 驚くほど簡単、スピーディーに電子化します。 |
---|
この記事を書いた人
![](/scansnap/digiup/assets_c/2024/05/nakanoyurie-thumb-200x196-1566.jpg)
フリーランスライター/動画制作。石川県金沢市在住。会社員時代には、ソフトウェア系マニュアル制作を経て、社内で動画制作チームの立ち上げに携わる。2020年~フリーランスに。ガジェット・地球科学・いきもの系に興味が強く、物事の仕組みを理解するのが好き。テクニカルコミュニケーター協会TC技術検定3級TW 、2級MP / DR 取得。
おすすめ記事
![【iPad勉強術】 忙しい社会人の勉強はタブレットとアプリを活用!](/scansnap/digiup/assets_c/2024/04/digiup123-1-thumb-640x360-904.jpg)
【iPad勉強術】忙しい社会人の勉強はタブレットとアプリを活用!
社会人としてキャリアアップしていくうえで、資格取得やスキルアップのための勉強は欠かせません。 しかし、いざ学習をスタートすると、社会人ならではの問題にぶつかる方は多いもの。「学習時間を確保できない」「
![iPad仕事術|ビジネス向けおすすめ活用方法とアプリ](/scansnap/digiup/assets_c/2024/04/digiup136-1-thumb-640x360-1203.jpg)
【2022最新】iPad仕事術|ビジネス向けおすすめ活用方法とアプリ
「iPadをどう活用すればよいかイマイチ想像できない」 「仕事に使えるアプリを探すのが大変」 そんなお悩みはありませんか?この記事では、仕事の内容別にiPadのおすすめ活用方法とアプリをご紹介します。
![digiup119-1.jpg](/scansnap/digiup/assets_c/2024/04/digiup119-1-thumb-640x360-402.jpg)
![digiup100-1.jpg](/scansnap/digiup/assets_c/2024/04/digiup100-1-thumb-640x427-365.jpg)
スキャナー + iPad + Google Classroomが授業に部活に生徒自身の学びをサポート。デジタル採点で校務効率化も推進中
PFUの「ドキュメントスキャナー ICT教育支援プロジェクト」に応募した石川県の金沢桜丘高校は、「いしかわニュースーパーハイスクール」の指定校でもあります。コロナ禍にも学びの提供を止めることなくオンラ