fi-8040
PCレスのDirectScanに対応したエントリーモデル。
本体に4.3インチのカラータッチパネルを搭載し、 コンパクトサイズながら 毎分 40枚/ 80面の高速読み取りを実現しました。有線 LAN接続にも対応し、新機能の「DirectScan(※1)」では、 PCレスでスキャンしたイメージデータを、ネットワークフォルダーや FTPサーバーへ直接保存することができます。
(※1) DirectScan機能の利用には、NTPサーバーへ接続できる環境が必要です。初回利用時に、NTPサーバーへの接続設定が必要です。
主な特長
- タッチパネルの操作だけで簡単に電子化
- PCレスで読み取りから保存まで完結する「DirectScan機能」
DirectScan機能では、あらかじめ保存先を設定しておくことで、PC接続することなく、読み取ったイメージデータを社内のネットワークフォルダーやFTPサーバーへ直接保存できます。読み取ったイメージデータを添付して、直接メールで送ることも可能。

- 4.3インチカラータッチパネル搭載
タッチパネルから、ジョブを選択して、簡単に読み取りを開始できます。PCレスでスキャンする際にも、プレビュー画面で画像を確認してから保存でき、手戻りを防ぎます。

- チーム・オフィスでの共用に最適
オフィスの共用スペースに設置することで、複数人での利用も可能に。保存前にタッチパネルで、ファイル名やファイルサイズなどを確認できるため、安心して利用できます。
- 様々な読み取りシーンに対応
- 毎分40枚の高速読み取り
両面読み取り可能。薄紙からプラスチックカードまで幅広い原稿に対応し、業務用スキャナーならではの安定した給紙搬送性で原稿を1枚ずつ正確に読み取ります。
- 手差し・単送モードでA3二つ折り原稿も対応
手差し・単送モードへ切り替えることで、複写帳票、封筒、A3サイズの二つ折り原稿の読み取りに対応。キャリアシート不要で読み取ることができます。
- ネットワークインターフェイスに対応
有線LAN接続に対応し、USB接続できないPCでの使用や、設置場所の拡大など、運用の幅が広がります。
- 業務システムやクラウドサービスとシームレスに連携
サーバーソフトウェア「PaperStream NX Manager」(※2)の使用により、イメージデータを業務アプリケーションやクラウドサービスへ連携が可能です。
(※2)PaperStream NX Managerは2023年10月頃のファームアップデートにより対応予定です。

保証