[イベント]
2025年5月8日
株式会社PFU
「第34回開催 2025NEW環境展」出展のご案内
弊社は、2025年5月28日~30日に開催される「第34回開催 2025NEW環境展」に4社(株式会社PFU、株式会社リコー、株式会社IHI検査計測、高松機械工業株式会社)で共同出展いたします。今般、弊社では、再資源化を更に加速させるべく、新素材(電池、ミックスメタル、電子基盤)を対象とした新たなAI認識エンジンを参考展示いたします。また、株式会社IHI検査計測/高松機械工業株式会社は、機能強化した実機(弊社廃棄物分別特化AIエンジンRaptor VISION搭載)を展示、株式会社リコーからは経済産業大臣賞を受賞した製品を共同出展いたします。会場では、各製品の動作実演しておりますので、この機会に是非、弊社ブースまでご来場賜りますようお願い申し上げます。
展示概要
名称 | 第34回開催 2025NEW環境展(ホームページ : https://www.n-expo.jp/) |
---|---|
会期 | 2025年5月28日(水)~30日(金)3日間 午前10時~午後5時(最終日は午後4時まで) |
会場 | 東京ビッグサイト(有明) 東展示棟 及び 屋外会場 |
主催 | 日報ビジネス株式会社 |
ご入場について |
全来場者登録入場制(https://www.n-expo.jp/nexpoinvi.html) 登録されていない場合の入場料: 5,000円(税込) 公式WEB事前登録者、当日登録者 : 入場無料 |
出展内容
出展エリア | 東展示場 3ホール 小間番号「A261」 |
---|---|
展示内容 |
株式会社PFU:廃棄物分別特化AIエンジン(https://www.pfu.ricoh.com/raptor-vision/)
株式会社IHI検査計測:リチウムイオン電池検知システム(この秋 製品化予定) (ご参考)NEDO懸賞金活用型プログラム「NEDO Challenge, Li-ion Battery 2025」にて1位獲得 高松機械工業株式会社:「資源ごみAI自動選別機 AI・B-sort」(https://www.takamaz.co.jp/product/8317/) 従来のびん色選別に加え、ペットボトル(特に残渣あり)選別を追加し、リニューアルしたAI・B-sortを動作実演します。 株式会社リコー:樹脂判別ハンディセンサー(https://industry.ricoh.com/handy-plastic-sensor)
プラスチック判別で環境対応と業務効率を両立。 |
問合せ先 | PFU 2025NEW環境展 出展事務局(zjp_pfu_raptorvision_g@jp.ricoh.com) |
- お知らせに掲載されている情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。