タッチパネルで ScanSnap を無線アクセスポイントに接続する(iX1600 / iX1500)
ScanSnap を無線 LAN で接続して使用するために、コンピューターが接続している無線アクセスポイントに ScanSnap を接続します。ScanSnap は、タッチパネルで無線アクセスポイントに接続できます。
-
ScanSnap のタッチパネルのホーム画面で
を押して、「設定」画面を表示します。
-
を押して、「Wi-Fi設定」画面を表示します。
- 「Wi-Fi接続モード」を押して、「Wi-Fi接続モード」画面を表示します。
- 「アクセスポイント接続」を選択します。
を押して、「Wi-Fi設定」画面に戻ります。
- 「アクセスポイント接続」を押して、「アクセスポイント接続」画面を表示します。
- 「アクセスポイント接続設定」を押して、「接続情報の設定方法」画面を表示します。
- ScanSnap を無線アクセスポイントに接続します。
無線アクセスポイントをリストから選択して接続する場合
- 「一覧から選択する」を選択します。
- [次へ]ボタンを押して、「ネットワークの選択」画面を表示します。
- 表示された無線アクセスポイントのリストから、接続する無線アクセスポイントを選択します。
- [次へ]ボタンを押して、「接続情報の入力」画面を表示します。
- 使用する無線アクセスポイントの情報を入力して、[次へ]ボタンを押します。
画面に表示される項目は、無線アクセスポイントのセキュリティ種別によって異なります。
- セキュリティキーで認証する場合
「セキュリティキー」の入力域を押して、セキュリティキーを入力してから「OK」を押します。
- クライアント証明書で認証する場合
「クライアント証明書」を押し、使用する証明書を選択します。
ヒント証明書の詳細は、[証明書]ボタンを押すと確認できます。
ユーザー ID とパスワードで認証する場合
「ユーザーID」および「パスワード」の入力域をそれぞれ押して、値を入力してから「OK」を押します。
外部 ID で認証する場合
「外部ID」の入力域を押して、外部 ID を入力してから「OK」を押します。
- セキュリティキーで認証する場合
- 「接続結果の確認」画面で[完了]ボタンを押します。
を押して、ホーム画面を表示します。
無線アクセスポイントの情報を入力して接続する場合
- 「手動で設定する」を選択します。
- [次へ]ボタンを押して、「接続情報の入力」画面を表示します。
- 使用する無線アクセスポイントの情報を入力して、[次へ]ボタンを押します。
画面に表示される項目は、無線アクセスポイントのセキュリティ種別によって異なります。
- 「接続結果の確認」画面で[完了]ボタンを押します。
を押して、ホーム画面を表示します。
無線アクセスポイントのWPS機能のボタンを使って接続する場合
- 「WPS (ボタン)」を選択します。
- [次へ]ボタンを押します。
- 無線アクセスポイントで WPS 機能のボタンを押します。
ScanSnap からの接続待ちの状態になります。
ヒントWPS 機能の詳細は、使用している無線アクセスポイントのマニュアルを参照してください。
- ScanSnap のタッチパネルに戻り、2 分以内に「WPS (ボタン)」画面の[次へ]ボタンを押します。
- 「接続結果の確認」画面で[完了]ボタンを押します。
を押して、ホーム画面を表示します。
無線アクセスポイントのWPS機能のPINコードを使って接続する場合
- 「WPS (PINコード)」を選択します。
- [次へ]ボタンを押して、「WPS (PINコード)」画面を表示します。
画面に表示された PIN コードは、忘れないようにメモしてください。
- 無線アクセスポイントの WPS の設定画面をコンピューターまたはモバイル機器で開いて、ScanSnap の PIN コードを入力します。
ScanSnap からの接続待ちの状態になります。
ヒントWPS 機能の詳細は、使用している無線アクセスポイントのマニュアルを参照してください。
- ScanSnap のタッチパネルに戻り、2 分以内に「WPS (PINコード)」画面の[次へ]ボタンを押します。
- 「接続結果の確認」画面で[完了]ボタンを押します。
を押して、ホーム画面を表示します。
- コンピューターと ScanSnap が、同じ無線アクセスポイントを経由して無線 LAN で接続されます。