e-文書モードで原稿を読み取る(iX1300)

e-文書モードで原稿を読み取る方法について説明します。
  1. 画面右下の通知領域にある ScanSnap Manager のアイコン通信を右クリックし、右クリックメニューから「e-文書モード」を選択します。
    ヒント

    右クリックメニューの「e-文書モード」の横にチェックが付いている状態で、「e-文書モード」を選択すると、通常の読み取りに戻ります。

  2. ScanSnap に原稿をセットします。

    原稿のセット方法については、原稿を読み取る(iX1300)を参照してください。

  3. ScanSnap の[Scan]ボタンを押して、原稿の読み取りを開始します。
    • 原稿の読み取りが開始されます。
    • 原稿の読み取り中は、ScanSnap の[Scan]ボタンが青色に点滅します。

      コンピューターには、「ScanSnap Manager ‐ イメージ読み取りとファイル保存」画面が表示されます。

    • 原稿の読み取りが完了すると、e-文書モード読み取り後の確認メッセージが表示されます。
    ヒント
    • デフォルトでは、以下の読み取り条件で読み取られます。
      • 画質の選択:ファイン(200dpi 相当[8 ドット/mm])
      • カラーモードの選択:カラー
      • 読み取り面の選択:両面読み取り
    • 起動中のアプリケーションとの自動連携はできません。
    • クイックメニューを使用する場合、e-文書モードに対応していないアプリケーションは表示されません。
    • 電源を ON にした直後や、ADF カバーの開閉直後に e-文書モードで原稿を読み取る場合、「ScanSnap Manager ‐ イメージ読み取りとファイル保存」画面に「読み取り準備中です。しばらくお待ちください。」というメッセージが表示されることがあります。準備が完了すると自動的に読み取りを開始します。しばらくお待ちください。
  4. 読み取った原稿とイメージデータを比較して、原稿の情報が正しく読み取られていることを以下の観点で検証します。
    • ページの抜けがないか
    • 文字がつぶれて読めない箇所がないか
    • ごみ、すじなどで不鮮明な箇所がないか
    • 割り印などの、原稿の端にある情報が欠けていないか
    ヒント

    イメージデータを検証した結果、原稿の情報が正しく読み取られていなかった場合の対処方法は、以下のとおりです。

    • ページの抜けがあった場合

      原稿を読み取る(iX1300)を参照して、再度原稿を読み取ってください。

      白紙に近いページが抜けていた場合は、読み取り条件を変更してから、再度原稿を読み取ってください。読み取り条件の変更方法は、以下のとおりです。

      1. 通知領域にあるScanSnap Manager のアイコン通信を右クリックし、右クリックメニューから「e-文書モードの設定」を選択します。
        • e-文書モードの ScanSnap 設定画面が表示されます。
      2. 「読み取りモード」タブの「白紙ページを自動的に削除します」チェックボックスのチェックを外します。
    • 文字がつぶれて読めない箇所があった場合

      読み取り条件を変更してから、再度原稿を読み取ってください。読み取り条件の変更方法は、以下のとおりです。

      1. 通知領域にあるScanSnap Manager のアイコン通信を右クリックし、右クリックメニューから「e-文書モードの設定」を選択します。
        • e-文書モードの ScanSnap 設定画面が表示されます。
      2. 読み取り条件を変更します。
        • 「読み取りモード」タブの「画質の選択」を「スーパーファイン」(300dpi 相当[12 ドット/mm])に変更する
        • 「ファイルサイズ」タブの「圧縮率」の設定を弱くする
    • 原稿にはないごみ、すじで不鮮明な箇所があった場合

      ScanSnap を清掃してから、再度原稿を読み取ってください。

      清掃方法は、iX1300 の内部の清掃を参照してください。

    • 割り印などの、原稿の端にある情報が欠けていた場合

      読み取り条件として、読み取る原稿サイズよりも一回り大きなサイズを設定してから、再度原稿を読み取ってください。読み取り条件の変更方法は、以下のとおりです。

      1. 通知領域にあるScanSnap Manager のアイコン通信を右クリックし、右クリックメニューから「e-文書モードの設定」を選択します。
        • e-文書モードの ScanSnap 設定画面が表示されます。
      2. 「原稿」タブの「原稿サイズの選択」で、原稿サイズを選択します。

A3 キャリアシートを使用する場合(iX1300)

重要

A4 サイズより大きい原稿を A3 キャリアシートを使用して読み取る場合は、文書の種類によって以下の点に注意してください。

  • 国税関係書類の場合

    表裏のイメージデータを合成することは、推奨しません。

  • 国税関係書類以外の場合
    表裏のイメージデータを合成した場合、折り目にある情報が欠けていないかを確認してください。情報が欠けていた場合は、以下の対処をしてから、再度原稿を読み取ってください。
    • 文字などの情報がない部分に折り目を変更する
    • 原稿をしっかりと折り曲げる
  1. 画面右下の通知領域にある ScanSnap Manager のアイコン通信を右クリックし、右クリックメニューから「e-文書モード」を選択します。
    ヒント

    右クリックメニューの「e-文書モード」の横にチェックが付いている状態で、「e-文書モード」を選択すると、通常の読み取りに戻ります。

  2. 右クリックメニューで「e-文書モードの設定」を選択します。
    • e-文書モードの ScanSnap 設定画面が表示されます。
  3. 読み取り条件を設定し、原稿を読み取ります。

    以下のどちらかを参照してください。

    • 原稿の読み取りが完了すると、e-文書モード読み取り後の確認メッセージが表示されます。
    ヒント
    • デフォルトでは、以下の読み取り条件で読み取られます。

      • 画質の選択:ファイン(200dpi 相当[8 ドット/mm])

      • カラーモードの選択:カラー

      • 読み取り面の選択:両面読み取り

    • 「表裏のイメージを見開きにして保存します」の場合、「A3 キャリアシート設定」画面の「保存するイメージのサイズ」に「サイズ自動選択」は選択できません。

      「表裏のイメージをそれぞれ保存します」の場合、「A3 キャリアシート設定」画面の「保存するイメージのサイズ」は、常に「A3 キャリアシートサイズ」となり、ほかのサイズは選択できません。

    • 起動中のアプリケーションとの自動連携はできません。

    • クイックメニューを使用する場合、e-文書モードに対応していないアプリケーションは表示されません。

    • 電源を ON にした直後や、ADF カバーの開閉直後に e-文書モードで原稿を読み取る場合、「ScanSnap Manager ‐イメージ読み取りとファイル保存」画面に「読み取り準備中です。しばらくお待ちください。」というメッセージが表示されることがあります。準備が完了すると自動的に読み取りを開始します。しばらくお待ちください。

    • 「読み取り後に、このメッセージを表示する。」チェックボックスのチェックを外すと、次回から「ScanSnap Manager - e-文書モードについて」画面は表示されなくなります。

  4. 読み取った原稿とイメージデータを比較して、原稿の情報が正しく読み取られていることを、以下の観点で検証します。
    • ページの抜けがないか

    • 文字がつぶれて読めない箇所がないか

    • ごみ、すじなどで不鮮明な箇所がないか

    • 割り印などの、原稿の端にある情報が欠けていないか

    ヒント

    イメージデータを検証した結果、原稿の情報が正しく読み取られていなかった場合の対処方法は、以下のとおりです。

    読み取り条件の変更方法は、ScanSnap Manager のヘルプを参照してください。

    • ページの抜けがあった場合

      再度原稿を読み取ってください。

      白紙に近いページが抜けていた場合は、e-文書モードの ScanSnap 設定画面で、「読み取りモード」タブの「白紙ページを自動的に削除します」チェックボックスのチェックを外してから、再度原稿を読み取ってください。

    • 文字がつぶれて読めない箇所があった場合

      e-文書モードの ScanSnap 設定画面で、以下の設定を変更してから、再度原稿を読み取ってください。

      • 「読み取りモード」タブの「画質の選択」を「スーパーファイン」(300dpi 相当[12 ドット/mm])に変更する

      • 「ファイルサイズ」タブの「圧縮率」の設定を弱くする

    • 原稿にはないごみ、すじで不鮮明な箇所があった場合

      ScanSnapを清掃してから、再度原稿を読み取ってください。

      清掃方法は、iX1300 の内部の清掃を参照してください。

    • 割り印などの、原稿の端にある情報が欠けた場合は、以下のように読み取ってください。

      • 原稿をセットする位置を調整する

      • 「A3 キャリアシート設定」画面の「保存するイメージのサイズ」に読み取る原稿サイズよりも一回り大きなサイズを設定する