イメージデータの保存先を変更する
ScanSnap Cloud サービスでイメージデータの保存先に設定しているクラウドサービスを変更します。
- ScanSnap Cloud アプリケーションを起動します。
-
メイン画面の
をタップします。
ナビゲーションバーが表示されます。
-
「設定」をタップします。
「設定」画面が表示されます。
-
「保存先サービスの選択」をタップします。
「保存先サービスの選択」画面が表示されます。
-
原稿の種別を判別するかどうかを選択します。
原稿の種別を判別して、種別ごとに振り分けて保存する場合
「原稿種ごとに振り分けて保存する」をタップします。
振り分けずに同じ場所に保存する場合
「振り分けずに同じ場所へ保存する」をタップします。
-
現在の保存先サービスのサービス名をタップします。
保存先サービスの設定画面が表示されます。
-
[選択解除]ボタンをタップします。
「保存先サービスの選択」画面が表示されます。
-
「タップしてサービスを選択」をタップします。
選択できる保存先サービスの一覧が表示されます。
-
選択する保存先サービスの[選択]ボタンをタップします。
選択した保存先サービスの認証画面が表示された場合は、画面の指示に従って認証を行います。
選択した保存先サービスに設定が変更されます。
ヒント-
選択した保存先サービスによっては、保存先のフォルダーが変更できます。
上記の手順 9. のあとに表示される保存先サービスの設定画面で、「保存先を変更する」をタップします。
フォルダーの選択画面が表示されます。
保存先に設定したいフォルダーを選択します。
[確定する]ボタンをタップします。
選択した保存先サービスに設定が変更されます。
保存先サービスのプランによっては、動作が異なる場合があります。
-