運用時のトラブル
ここでは、セットアップ完了後、ScanSnap Cloud を使用中に起こりうるトラブルと対処について説明します。
ScanSnap 本体に関するトラブルは、ScanSnap ヘルプを参照してください。
- 利用可能な端末数の上限に達しているというメッセージが表示される(ScanSnap Cloud v1.7 以前)
 - ScanSnap アカウントで二要素認証できない
 - ScanSnap のタッチパネルに「クラウドに送る」が表示されていない
 - ScanSnap のタッチパネルで「クラウドに送る」を選択しても[Scan]ボタンが有効にならない
 - ScanSnap Cloud サービスと ScanSnap Manager を両方使用したい
 - ScanSnap のタッチパネルに「ScanSnap Cloud へのアクセスに失敗しました。」というメッセージが表示される
 - カメラボタンを非表示にしたい
 - スキャンしたイメージデータがスキャンリストに表示されない
 - イメージデータが保存先のサービスに保存されない
 - 通知が届かない
 - 原稿にはない細い縦筋がイメージデータに入る
 - イメージデータのモアレ(縞模様)が目立つ
 - イメージデータが欠ける / イメージデータに斜めの線が入る
 - イメージデータの幅がスキャンした原稿よりも広い
 - イメージデータの文字が読めない
 - イメージデータの文字が正しく認識されない
 - ファイル名が正しく抽出されない
 - イメージデータの線がかすれる
 - 原稿の白紙でないページのイメージデータが削除される
 - ファイル名の変更に失敗する
 - 検索可能な PDF ファイルに変換されない
 
