検索可能な PDF ファイルを作成する
-
メイン画面の
をタップします。
ナビゲーションバーが表示されます。
-
「設定」をタップします。
「設定」画面が表示されます。
-
「読み取り設定」をタップします。
「読み取り設定」画面が表示されます。
-
以下をタップします。
- 「保存先サービスの選択」画面で「原稿種ごとに振り分けて保存する」を設定している場合
検索可能なPDFでスキャンしたい原稿の種別
- 「保存先サービスの選択」画面で「振り分けずに同じ場所へ保存する」を設定している場合
「読み取り詳細設定」
読み取り詳細設定画面が表示されます。
-
「ファイル形式」をタップします。
「ファイル形式」画面が表示されます。
- 「検索可能なPDFにする」を「ON」に設定します。
-
ScanSnap の[Scan]ボタンが紫色で点灯していることを確認します。
-
給紙カバー(原稿台)の上に原稿をセットします。
原稿の裏面(複数枚ある場合は最終ページ)を手前、上端を下向きにしてセットします。原稿の厚みが、サイドガイド内側に刻まれた目盛りを超えないように、原稿の枚数を調整してください。
重要スタッカーには、50 枚(80g/m2 用紙)以上の原稿をためないでください。
-
原稿の幅に合わせて、サイドガイドを移動します。
サイドガイドは、中央部分を持って動かしてください。サイドガイドと原稿の間に隙間があると、原稿が斜めにスキャンされることがあります。
-
ScanSnap の[Scan]ボタンを押して、原稿をスキャンします。
ScanSnap Cloud サービスにイメージデータを送信している間は、[Scan]ボタンが青色に点滅します。
イメージデータの送信が完了すると[Scan]ボタンが紫色の点灯状態に戻ります。
ScanSnap Cloud アプリケーションのスキャンリストを更新すると、スキャンリストに新しいスキャン履歴が追加されます。スキャンリストについてはメイン画面を参照してください。
ヒントイメージデータが ScanSnap Cloud サービスに送信されたとき、および、保存先サービスに保存されたとき、モバイル機器にプッシュ通知が届きます。
-
原稿の種別に対応した保存先サービスで、イメージデータが正しくスキャンされているか確認します。
イメージデータは、ScanSnap Cloud アプリケーションの詳細表示画面でも確認できます。
ヒント指定した保存先サービスにイメージデータが保存されない場合、原稿の種別が誤って判別された可能性があります。その場合は、別の保存先サービスに転送できます。詳細は、別の保存先サービスに転送するを参照してください。
上記の対処が難しい場合は、原稿の種別の判別を無効にして、1 つの保存先サービスを指定してください。原稿の種別に関わらず、指定した保存先サービスに保存されます。詳細は、「保存先サービスの選択」画面を参照してください。