利用できる端末数の上限に達しているというメッセージが表示される(ScanSnap Home 2.9以前)
ScanSnap Home 2.10以降では、使用できるコンピューターやモバイル機器の台数に制限はありません。
ScanSnap Homeを最新にアップデートするには、ソフトウェアをアップデートするにはを参照してください。
ScanSnapアカウントでScanSnap Homeにサインインする場合に、利用できる端末数の上限に達しているというメッセージが表示されたときは、以下を確認してください。
指定したScanSnapアカウントは、すでに5台のコンピューターまたはモバイル機器で使用していませんか?
1つのScanSnapアカウントでライセンス認証して使用できる、コンピューターやモバイル機器などの端末は5台までです。
以下のどちらかの方法で対処してください。
-
ScanSnapアカウント管理ページで端末情報を解除する
以下の手順で、端末情報を解除してから、再度サインインしてください。
メッセージ画面の[端末情報]ボタンをクリックして、端末情報解除ページを表示します。
ScanSnapアカウントでサインインします。
-
[解除]ボタンをクリックして端末情報を解除します。
ヒント-
解除する端末情報は指定できません。端末情報を解除すると、使用中のすべての端末情報が解除されます。
端末情報が解除された端末で、引き続きScanSnapを使用する場合は、ScanSnap Homeの環境設定画面から、手順2.で使用したScanSnapアカウントで、再度サインインする必要があります。
使用中の端末情報の詳細は、ScanSnapアカウント管理ページで確認できます。
-
別のScanSnapアカウントでサインインする
別のScanSnapアカウントで、ScanSnap Homeにサインインしてください。
指定したScanSnapアカウントは、すでに5台のコンピューターで使用していませんか?
1つのScanSnapアカウントでライセンス認証して使用できる、コンピューター(端末)は5台までです。
以下のどちらかの方法で対処してください。
-
ScanSnapアカウント管理ページで端末情報を解除する
以下の手順で、端末情報を解除してから、再度サインインしてください。
メッセージ画面の[端末情報]ボタンをクリックして、端末情報解除ページを表示します。
ScanSnapアカウントでサインインします。
-
[解除]ボタンをクリックして端末情報を解除します。
ヒント-
解除する端末情報は指定できません。端末情報を解除すると、使用中のすべての端末情報が解除されます。
端末情報が解除された端末で、引き続きScanSnapを使用する場合は、ScanSnap Homeの環境設定画面から、手順2.で使用したScanSnapアカウントで、再度サインインする必要があります。
使用中の端末情報の詳細は、ScanSnapアカウント管理ページで確認できます。
-
別のScanSnapアカウントでサインインする
別のScanSnapアカウントで、ScanSnap Homeにサインインしてください。