- ScanSnap Homeヘルプ
- 操作方法
- ScanSnap Homeの環境設定を変更する
- テキスト認識する言語を原稿種別ごとに設定する
テキスト認識する言語を原稿種別ごとに設定する
ScanSnap Homeで管理するコンテンツの原稿種別を変更する場合、およびScanSnap Homeにファイルを取り込む場合に、テキスト認識する言語を原稿種別ごとに設定します。
- ScanSnap Homeのメイン画面を表示します。
詳細は、メイン画面を表示するにはを参照してください。
- メニューの「設定」→「環境設定」を選択して、環境設定画面を表示します。
- 「言語」タブで、テキスト認識する言語を原稿種別ごとに設定します。
言語、発行国/地域(言語)
テキスト認識する文字の言語を指定します。
認識する言語を追加したい場合は、「他の言語を設定する」を選択してOCRパックをインストールしてください。
OCRパックに含まれる言語は、OCRパック(Windows)を参照してください。
ヒント-
「テキスト認識しない」を選択した場合、スキャンした原稿のコンテンツは、以下の状態でScanSnap Homeに取り込まれます。
文書の場合、検索可能なPDFの作成、タイトル抽出、および3行サマリー抽出をしない
名刺の場合、名刺情報を抽出しない
レシートの場合、レシート情報を抽出しない
ScanSnap Homeにコンテンツを取り込んでから、必要に応じて再度テキスト認識できます。
詳細は、コンテンツを検索可能にするを参照してください。
-
デフォルト通貨
レシートだけの設定項目です。
テキスト認識で通貨の認識に失敗したときに使用する通貨コードを設定します。
デフォルトは、使用しているコンピューターのロケール(国・地域情報)から自動で取得した通貨コードです。
任意の通貨コードを設定する場合は、[カスタマイズ]ボタンをクリックすると表示される画面で、設定したい通貨コードを英字3文字で入力してください。ISO 4217で定義されている通貨コードの入力を推奨します。
カスタム通貨は、1つだけ設定できます。
- [OK]ボタンをクリックして、環境設定画面を閉じます。
原稿種別が文書、名刺、およびレシートの場合にテキスト認識する言語が設定されます。
- ScanSnap Homeのメイン画面を表示します。
DockのLaunchpadをクリックすると表示されるアプリケーションの一覧から、「ScanSnap Home」アイコン
をクリックしてください。
- メニューバーの「ScanSnap Home」→「環境設定」を選択して、環境設定画面を表示します。
- 「言語」タブで、テキスト認識する言語を原稿種別ごとに設定します。
言語、発行国/地域(言語)
テキスト認識する文字の言語を指定します。
ヒント-
「テキスト認識しない」を選択した場合、スキャンした原稿のコンテンツは、以下の状態でScanSnap Homeに取り込まれます。
文書の場合、検索可能なPDFの作成、タイトル抽出、および3行サマリー抽出をしない
名刺の場合、名刺情報を抽出しない
レシートの場合、レシート情報を抽出しない
ScanSnap Homeにコンテンツを取り込んでから、必要に応じて再度テキスト認識できます。
詳細は、コンテンツを検索可能にするを参照してください。
-
デフォルト通貨
レシートだけの設定項目です。
テキスト認識で通貨の認識に失敗したときに使用する通貨コードを設定します。
デフォルトは、使用しているコンピューターのロケール(国・地域情報)から自動で取得した通貨コードです。
任意の通貨コードを設定する場合は、[カスタマイズ]ボタンをクリックすると表示される画面で、設定したい通貨コードを英字3文字で入力してください。ISO 4217で定義されている通貨コードの入力を推奨します。
カスタム通貨は、1つだけ設定できます。
-
画面左上の
をクリックして、環境設定画面を閉じます。
原稿種別が文書、名刺、およびレシートの場合にテキスト認識する言語が設定されます。