原稿の重なりが検出された場合の操作(iX1600 / iX1500 / iX500)
原稿の読み取り中に重なりが検出されると、読み取りが一時中断され、エラーメッセージが表示されます。
原稿の重なりが検出された場合の操作手順は、以下のとおりです。
-
プレビューの表面 / 裏面を
で切り替えて、最後に読み取った原稿が、原稿のとおりに読み取られているかどうかを確認します。
ヒント「読み取り設定」の「読み取りモード」で「読み取り面」に「片面」が設定されている場合、
は表示されません。
-
原稿の読み取りを再開します。
以下のどちらかの操作を行います。
ヒント
最後に読み取った原稿が原稿のとおりに読み取られていて、原稿の読み取りを再開する必要がない場合は、以下の方法で読み取りを終了してください。
iX1600 / iX1500 の場合
iX1600 または iX1500 のタッチパネルで「重なり検出時のイメージデータを残す」を「ON」にします。
ScanSnap Connect Application の[中止]ボタンをタップするか、iX1600 または iX1500 のタッチパネルの[終了]ボタンを押します。
iX500 の場合
「残す」を選択して、[中止]ボタンをタップします。
原稿の読み取りを終了すると、作成されたイメージデータを削除するかどうかの確認メッセージが表示されます。
確認メッセージで[いいえ]ボタンをタップして、作成されたイメージデータを保存してください。