2015年6月11日
株式会社PFU
[お知らせ]
標的型サイバー攻撃・内部対策アプライアンス「iNetSec Intra Wall」
Interop Tokyo 2015「Best of Show Award」でグランプリを受賞
標的型サイバー攻撃・内部対策アプライアンス「iNetSec Intra Wall」は、このたび、ネットワークコンピューティングのリーディングイベント「Interop Tokyo 2015(*)」において、「Best of Show Award」のセキュリティ部門でグランプリを受賞しました。
(*)本製品は現在(2015年6月10日~12日)開催中の「Interop Tokyo 2015」の富士通ブースにて出展しております。
[関連リンク] iNetSec Intra Wall ホームページ

「Best of Show Award」は、出展企業各社からエントリーされる選りすぐりの新製品を、有力メディア各社のキーマンと、学術、そしてビジネス界の識者によって編成される審査委員会が審査し、「今年の一品」を決定するものです。
今回、当社製品「iNetSec Intra Wall(アイネットセック イントラ ウォール)」が、セキュリティ部門でグランプリを受賞しました。

iNetSec Intra Wall
iNetSec Intra Wallは、巧妙な手口で侵入したマルウェアを内部ネットワークで検知し、感染端末をネットワークから自動的に遮断する、標的型サイバー攻撃の内部対策アプライアンスです。独自のマルウェア振る舞い検知エンジンにより、従来のセキュリティ対策製品だけでは防ぎきれない未知のマルウェアに対しても効果を発揮します。また、感染端末の自動遮断により標的型サイバー攻撃からの感染被害を封じ込めることができます。
本Awardでは、「セキュリティ部門」において、マルウェアを自動検知・遮断すること、また、すぐに利用できる点が評価され、グランプリを受賞しました。
当社は、これからもお客様のご要望にお応えし、サイバーセキュリティ対策製品「iNetSec Intra Wall」をさらに進化させ、お客様の安心・安全なネットワーク環境を実現する製品開発に努めてまいります。
関連ホームページ
- http://www.interop.jp/2015/exhibition/bsa.html(Interop Tokyo 2015「Best of Show Award」紹介ページ)
- http://pr.fujitsu.com/jp/news/2015/06/11-1.html(富士通プレスリリース)
- https://www.pfu.fujitsu.com/inetsec/products/iw/ (「iNetSec Intra Wall」紹介ホームページ)
以上
※掲載されている情報は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。