LINE WORKS × ScanSnap

「LINE WORKS」は、仕事で必要なコミュニケーションが1つのアプリで完結するツールです。
ScanSnapと連携すれば、「紙を中心とした」アナログ業務の改善やチームコラボレーションの促進、紙文書も電子化して一元管理できます。
![]() |
顧客/取引先との連絡が円滑に 顧客や取引先のLINEとつながって、スムーズなやり取りを進めることができます。 |
![]() |
多機能チャット&ビデオ会議 チャットだけでなく、1対1または複数人でのビデオ会議が簡単に行えます。画面共有やファイル共有も可能で、遠隔地とのスムーズな連携が図れます。 |
![]() |
豊富なファイル共有機能 各種ファイルの共有や保存が容易にでき、Driveやタスク管理、カレンダー機能とも連携。クラウドストレージも利用できるため、外出先やテレワーク環境でも安全にアクセスできます。 |

LINE WORKSとScanSnapの活用例

モバイルアプリの連携で、外出先からでもスキャンした書類を確認
外出先や現場からファイルを共有したいときには、モバイル版ScanSnap HomeからLINE WORKSにファイルを共有/アップロードできます。
- いつでもどこでもデータの確認・共有が可能
- 簡単で直感的な操作
- 外出先でもチームメンバーとリアルタイムに情報を連携

1
ScanSnap Homeで書類をスキャン
ScanSnap HomeとScanSnapを接続し、書類をスキャンします。

2
LINE WORKSのトークルーム、Driveに共有
スキャンした書類を選択し、アプリ共有のボタンからLINE WORKSの任意のトークルーム、Driveアプリに共有します。

3
LINE WORKSアプリ/DriveアプリでPDFを確認
外出先や現場からでもスキャンした書類をスマホやタブレットのLINE WORKSアプリで確認できます。


PC上からドラッグ・アンド・ドロップでLINE WORKSにかんたんにファイルを共有
LINE WORKSのブラウザアプリへのファイル共有は、PCのScanSnap Homeからドラッグ・アンド・ドロップで書類データを連携するのが簡単です。
- ドラッグ・アンド・ドロップ操作は直感的でかんたん
- PCの画面が大きいので書類データの確認・閲覧がしやすい
- PC上からは複数のファイルの一括アップロードが可能

1
書類をスキャン
PCでScanSnap Homeを立ち上げ、ScanSnapで書類をスキャンします。

2
ファイルをドラッグ・アンド・ドロップ
ScanSnap Homeでスキャンした書類を選択して、ブラウザのLINE WORKSにドラッグ・アンド・ドロップします。

3
LINE WORKSのトークルーム、Driveへ共有
任意のトークルームやLINE WORKS Drive内のフォルダへ共有できます。

LINE WORKSに書類データを集約すれば様々な場所・状況で多様化する働き方を効率的にできます!
どこからでも情報を集められる・使える
必要な情報はすぐに探すことができる



