試合結果詳細
2015/16 V・チャレンジリーグⅠ(第3Leg 第3戦目)愛知大会[星取表 ]
- 日時2月7日(日) 14:00[第2試合]
- 会場トヨタスポーツセンター第一体育館
PFUブルーキャッツ |
 |
柏エンゼルクロス |
 |
3 |
21 |
- |
25 |
1 |
 |
25 |
- |
20 |
27 |
- |
25 |
25 |
- |
17 |
|
- |
|
第1セット |
スターティングメンバー |
8三橋、11矢野、16宇田、5江畑、12清水(眞)、9松浦、L18新井 |
途中出場 |
14清水(ま)、17髙橋 |
PFU |
|
1 |
|
2 |
|
|
|
|
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
|
8 |
|
|
9 |
10 |
11 |
|
12 |
|
13 |
|
14 |
|
15 |
|
|
16 |
|
|
17 |
|
18 |
|
19 |
|
|
20 |
|
21 |
|
|
柏 |
1 |
|
2 |
|
3 |
4 |
5 |
6 |
|
|
|
|
7 |
|
8 |
|
9 |
10 |
|
|
|
11 |
|
12 |
|
13 |
|
14 |
|
15 |
16 |
|
17 |
18 |
|
19 |
|
20 |
|
21 |
22 |
|
23 |
|
24 |
25 |
第2セット |
スターティングメンバー |
8三橋、11矢野、16宇田、5江畑、12清水(眞)、9松浦、L18新井、22谷 |
途中出場 |
1川上、14清水(ま)、17髙橋 |
PFU |
|
1 |
2 |
3 |
|
|
4 |
5 |
|
6 |
7 |
|
|
8 |
9 |
|
10 |
|
|
11 |
|
12 |
13 |
14 |
|
15 |
16 |
|
17 |
18 |
19 |
|
|
|
20 |
|
21 |
|
22 |
23 |
|
|
24 |
|
25 |
柏 |
1 |
|
|
|
2 |
3 |
|
|
4 |
|
|
5 |
6 |
|
|
7 |
|
8 |
9 |
|
10 |
|
|
|
11 |
|
|
12 |
|
|
|
13 |
14 |
15 |
|
16 |
|
17 |
|
|
18 |
19 |
|
20 |
|
第3セット |
スターティングメンバー |
8三橋、11矢野、1川上、5江畑、12清水(眞)、9松浦、L18新井、22谷 |
途中出場 |
14清水(ま)、17髙橋 |
PFU |
1 |
|
2 |
3 |
|
|
|
4 |
5 |
6 |
|
|
|
7 |
|
8 |
|
|
9 |
|
|
|
10 |
11 |
12 |
|
|
13 |
|
14 |
15 |
|
|
|
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
|
|
|
21 |
|
22 |
|
23 |
24 |
25 |
|
26 |
27 |
柏 |
|
1 |
|
|
2 |
3 |
4 |
|
|
|
5 |
6 |
7 |
|
8 |
|
9 |
10 |
|
11 |
12 |
13 |
|
|
|
14 |
15 |
|
16 |
|
|
17 |
18 |
19 |
|
|
|
|
|
20 |
21 |
22 |
|
23 |
|
24 |
|
|
|
25 |
|
|
第4セット |
スターティングメンバー |
8三橋、11矢野、1川上、5江畑、12清水(眞)、9松浦、L18新井、22谷 |
途中出場 |
13神田、16宇田 |
PFU |
1 |
2 |
3 |
|
|
|
|
4 |
5 |
|
|
6 |
|
7 |
8 |
|
|
|
9 |
|
10 |
|
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
|
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
|
21 |
22 |
|
23 |
|
24 |
|
25 |
柏 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
|
|
5 |
6 |
|
7 |
|
|
8 |
9 |
10 |
|
11 |
|
12 |
|
|
|
|
|
13 |
|
|
|
|
|
14 |
|
|
15 |
|
16 |
|
17 |
|
戦評
三橋、矢野、宇田、江畑、清水(眞)、松浦、リベロに新井でスタート。
立ち上がり宇田、江畑のフェイント攻撃などで得点するが、連続サービスエースを許すなど「2-6」と追いかける展開となる。
江畑のサーブで連続得点し同点に追いついた後、レシーブの崩れからリズムを崩しかけるが、江畑、三橋のレフト攻撃などで踏ん張り「16-16」と同点のまま終盤へ突入する。
ミスなどから「19-22」と離され、2度のタイムアウトで打開を図るも最後まで流れをつかめないまま「21-25」で1セット目を落とした。
同じメンバーでスタートした第2セットは序盤からラリーの応酬。
宇田に代わって入った川上のライト攻撃、江畑のレフトからの強烈なスパイク、ブロックなどで徐々に流れをつかみ「16-11」とリードを広げる。
終盤連続失点はあったものの、松浦のブロック、三橋のサービスエース、最後は川上のフェイント攻撃で粘る相手を振り切り「25-20」で2セット目を取り返した。
川上がそのまま残って迎えた第3セット。
序盤はミスからの連続失点やサーブレシーブの乱れで苦しい展開となるが、江畑の緩急をつけた攻撃や三橋のバックアタックなどで「8-8」と互角の展開。
サービスエースを許すなど一時「9-13」と離されるが、矢野のブロック、江畑のレフト攻撃などで「12-13」と1点差に迫る。
追いかける展開のまま「15-18」と再び離されるが、江畑のサーブからの連続得点で「19-19」と同点に追いつきさらに一気に逆転。
そこから両者譲らず点の取り合いとなり「24-24」のデュース。最後は矢野が繋いで江畑が決め切り、「27-25」で3セット目も連取した。
同じメンバーで臨んだ第4セット、川上のフェイント攻撃などで「3-0」の好スタートを切るが、そこから4連続失点。
清水(眞)の移動攻撃などで「8-7」とするがまたも3連続失点で逆転され、矢野、江畑のブロックで応戦するなど中盤は「13-12」とシーソーゲームに。
そこからはピンチサーバー宇田が相手を崩し、江畑の連続得点でようやく流れをつかみ「20-13」と一気に突き放す。
最後は矢野の速攻で締めくくり「25―17」で逃げ切って、苦しみながらも3-1で15勝目(2敗)を収めた。
もっと写真を見る