試合結果詳細
2015/16 V・チャレンジマッチ (二日目)
- 日時3月6日(日) 11:00[第1試合]
- 会場船橋アリーナ
PFUブルーキャッツ |
 |
デンソーエアリービーズ |
 |
1 |
16 |
- |
25 |
3 |
 |
20 |
- |
25 |
25 |
- |
23 |
17 |
- |
25 |
|
- |
|
第1セット |
スターティングメンバー |
8三橋、11矢野、16宇田、5江畑、2ドリス、9松浦、L18新井、22谷 |
途中出場 |
10坂下、17髙橋 |
PFU |
|
|
1 |
|
2 |
|
|
3 |
|
4 |
|
|
|
5 |
|
6 |
|
7 |
|
8 |
|
|
|
|
|
9 |
|
10 |
|
11 |
|
|
12 |
|
13 |
|
14 |
|
15 |
16 |
|
DENSO |
1 |
2 |
|
3 |
|
4 |
5 |
|
6 |
|
7 |
8 |
9 |
|
10 |
|
11 |
|
12 |
|
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
|
18 |
|
19 |
|
20 |
21 |
|
22 |
|
23 |
|
24 |
|
|
25 |
第2セット |
スターティングメンバー |
8三橋、11矢野、16宇田、5江畑、2ドリス、9松浦、L18新井、22谷 |
途中出場 |
17髙橋 |
PFU |
1 |
2 |
|
|
3 |
4 |
5 |
|
|
6 |
|
|
|
7 |
|
8 |
|
9 |
|
|
|
|
|
|
|
10 |
11 |
12 |
|
13 |
|
14 |
15 |
16 |
|
17 |
|
|
18 |
19 |
|
|
|
20 |
|
DENSO |
|
|
1 |
2 |
|
|
|
3 |
4 |
|
5 |
6 |
7 |
|
8 |
|
9 |
|
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
|
|
|
17 |
|
18 |
|
|
|
19 |
|
20 |
21 |
|
|
22 |
23 |
24 |
|
25 |
第3セット |
スターティングメンバー |
8三橋、11矢野、16宇田、5江畑、2ドリス、9松浦、L18新井、22谷 |
途中出場 |
17髙橋 |
PFU |
|
1 |
|
2 |
3 |
|
|
4 |
5 |
|
|
6 |
7 |
|
8 |
9 |
|
10 |
11 |
|
|
|
|
12 |
|
|
13 |
|
14 |
|
15 |
|
|
16 |
17 |
|
18 |
|
19 |
20 |
21 |
|
22 |
23 |
|
24 |
|
25 |
DENSO |
1 |
|
2 |
|
|
3 |
4 |
|
|
5 |
6 |
|
|
7 |
|
|
8 |
|
|
9 |
10 |
11 |
12 |
|
13 |
14 |
|
15 |
|
16 |
|
17 |
18 |
|
|
19 |
|
20 |
|
|
|
21 |
|
|
22 |
|
23 |
|
第4セット |
スターティングメンバー |
8三橋、11矢野、16宇田、5江畑、2ドリス、9松浦、L18新井、22谷 |
途中出場 |
1川上 |
PFU |
|
1 |
2 |
|
|
|
3 |
|
4 |
5 |
|
|
6 |
7 |
|
8 |
9 |
|
|
|
10 |
|
|
11 |
|
12 |
|
|
|
13 |
|
14 |
|
15 |
|
16 |
|
|
|
17 |
|
|
DENSO |
1 |
|
|
2 |
3 |
4 |
|
5 |
|
|
6 |
7 |
|
|
8 |
|
|
9 |
10 |
11 |
|
12 |
13 |
|
14 |
|
15 |
16 |
17 |
|
18 |
|
19 |
|
20 |
|
21 |
22 |
23 |
|
24 |
25 |
戦評
三橋、矢野、宇田、江畑、ドリス、松浦、リベロに谷でスタート。
序盤からレシーブが上がらず、「2-5」と苦しい展開。宇田のライト攻撃などで応戦するも「8-14」と更に点差が広がる。
その後、サーブレシーブが崩れてリズムをつかめないまま「11-21」と更に離され、最後までペースがつかめないまま「16-25」で1セット目を落とした。
同じメンバーで臨んだ第2セット。立ち上がりからサーブで攻めて「5-2」とリードするが、相手のブロックに苦しみ「6-6」と同点に追いつかれる。
その後もミスが出てなかなかリズムを掴めず、「9-12」と離され、タイムアウトを取るが「9-15」と悪い流れを止めることが出来ない。
終盤、矢野のサーブから連続得点し、「16-18」の2点差まで詰め寄るが決定力を欠き、「20-25」で相手に逃げ切られ、2セット目も落とした。
第3セットも同じメンバーでスタート。
立ち上がりは松浦のブロックポイント、ドリスの移動攻撃、更にドリスのサーブで相手を崩して矢野のブロックで仕留めるなどして「8-7」とし、ようやく自分たちのペースを掴み始める。
その後は江畑のレフト攻撃などで一進一退の攻防となるが、中盤、4連続失点するなどして「15-18」と苦しい展開に。
しかし、江畑の前衛、後衛からの攻撃で得点を重ね、「20-20」と遂に相手を捕まえる。
1点を争う激しい戦いが続いたが、ドリスのブロックポイント、そして最後は江畑がしっかり決め、「25-23」で粘り勝ちし、1セットを取り返した。
第4セットも同じメンバー。
序盤は三橋のレフト攻撃などで互角の戦いとなる。「12-14」で三橋に代わって川上を投入するが、ディフェンスが思うように機能せず、ミスもあって「16-22」と点差を広げられる。
味方のスパイクをフォローし切れず、追いつくことが出来ないまま「17-25」で4セット目を落とし、1-3で敗戦したが2日間の試合の結果、セット率でデンソーを上回り、チャレンジマッチに勝利した。
もっと写真を見る