試合結果詳細
第66回黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会(準々決勝)
戦評
第一セット
秋山、清水(眞)、江畑、堀口、ドリス、石橋、リベロは吉安、谷でスタート。
セット序盤、相手の攻撃に苦戦し7-8でテクニカルタイムアウト。中盤以降もディグが上がらず、清水(眞)に代わり入った村上のスパイクをきっかけに5連続得点するが追いつけず、19-25で第一セットを落とした。
第二セット
清水(眞)に代わり村上がスタート。ドリス、村上のクイックで得点するが、ミスから流れを掴めず8-16と大きくリードされる。追いつきたいブルーキャッツは江畑、堀口のスパイクで反撃し、更に秋山のサーブで相手を崩しブレイクするもあと一歩及ばず、20-25で第二セットも落とした。
第三セット
メンバーは同じ。江畑、堀口のサイドからのスパイク、ドリスのブロードなどで16-14とリードする。さらに秋山のスパイクなどで加点するが、ディグが上がらず23-23と追いつかれる。デュース以降はあと1点がなかなか奪えないが、最後は江畑、ドリスのスパイクで29-27、第三セットを取り返した。
第四セット
メンバーは同じ。江畑、堀口のスパイクで得点するが、ディグが上がらず、7-13とリードを許す。その後もディフェンスが機能せず苦しい展開に。江畑のスパイクで反撃するが、流れをつかめないまま11-25でこのセットを落とし、セットカウント1-3で敗戦となった。


