試合結果詳細
2016/17 V・プレミアリーグ(2Leg 第3戦目)滋賀大会[星取表 ]
- 日時12月3日(土) 13:00~[第1試合]
- 会場ウカルちゃんアリーナ(滋賀県立体育館)
PFUブルーキャッツ
VS
岡山シーガルズ

-
0

25 | - | 23 |
25 | - | 18 |
25 | - | 20 |
- | ||
- |
第1セット | スターティングメンバー | 2ドリス、9松浦、5江畑、12清水(眞)、7狩野、8三橋、L18新井、L22谷 |
---|---|---|
途中出場 | 15大保、16宇田 |
PFU | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
岡山 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
第2セット | スターティングメンバー | 5江畑、12清水(眞)、7狩野、8三橋、2ドリス、9松浦、L18新井、L22谷 |
---|---|---|
途中出場 | 15大保、16宇田 |
PFU | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
岡山 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
第3セット | スターティングメンバー | 2ドリス、9松浦、5江畑、12清水(眞)、7狩野、8三橋、L18新井、L22谷 |
---|---|---|
途中出場 | 15大保、16宇田 |
PFU | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
岡山 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
戦評
第1セットは、ドリス、松浦、江畑、清水(眞)、狩野、三橋、リベロは谷、新井でスタート。
この試合スタメン出場の狩野のスパイクなどで6-4とリードするが、最初のテクニカルタイムアウトは7-8とリードされる。ここから三橋のスパイク、ドリスのブロード、さらにはリベロ新井の好レシーブから清水(眞)がダイレクトスパイクを決め13‐10。
狩野のサービスエース、松浦のブロックで18-13と大きくリードすると、終盤は相手の堅いディフェンスに苦戦しながらも25-23で第1セットを先取する。
第2セットも同じメンバーでスタート。相手の速いテンポの攻撃に苦しみながらも、三橋、清水(眞)のスパイク、松浦のサービスエースなどで対抗し序盤は一進一退。ここから三橋がブロック、スパイクを連続して決め11-8。流れを掴んだブルーキャッツはリベロ谷、新井を中心にレシーブでも粘りを見せ、江畑、三橋のスパイクなどで20-14と一気にリードを広げる。最後はドリスのブロックで25-18とし第2セットも連取した。
第3セットも同じメンバー。清水(眞)のブロード、狩野のスパイクなどで得点するがミスから失点し、このセットも序盤は一進一退となる。9‐12とリードされた場面から、清水(眞)のブロック、江畑の力強い連続スパイクで12-12と同点に追いつく。中盤は点の取り合いとなるが、ピンチサーバー大保の好サーブからドリスが押し込み16-15。さらには狩野の好サーブからドリスが連続してスパイクを決め5連続得点、21-16とリードする。勢いに乗ったブルーキャッツは第3セットも25-20で連取、セットカウント3-0でリーグ戦2勝目を挙げた。


