試合結果詳細
福井しあわせ元気国体 2018(準々決勝)
- 日時10月6日(土) 11:30
- 会場トリムパークかなづ体育館
石川県
VS
神奈川県
石川県
(PFUブルーキャッツ) 3
(PFUブルーキャッツ) 3
-
0
神奈川県
(松蔭大学)
(松蔭大学)
25 | - | 21 |
25 | - | 18 |
25 | - | 20 |
- | ||
- |
戦評
第一セット
堀口、村上、宇田、秋山、清水、正、リベロは谷でスタート。
セット序盤、相手レフトからの攻撃に苦しみながらも、村上が連続でAクイックを決め 9-7とリード。
秋山のプッシュ、清水のAクイックで14-13。さらに谷の好レシーブから宇田がスパイクを決め18-16とリードを保つ。
清水の効果的なブロックとAクイックで24-20とし、最後は堀口の移動攻撃で25-21。第一セットを先取した。
第二セット
スタートメンバーは同じ。
清水のサーブ、村上のブロックなどで8-3とリードする。さらに正のツーアタック、秋山のコースを狙ったスパイクで14-6とリードを拡げる。
宇田のスパイク、堀口のフェイントなどで加点し流れを掴むと、正がミドル中心に攻撃を組み立て、村上がBクイックを決め18-9。
終盤は相手サーブに苦戦するが、堀口のバックアタック、最後は清水の力強いブロードで25-18としこのセットも連取する。
第三セット
スタートメンバーは同じ。
序盤から拮抗した展開となるが、村上のBクイック、清水のブロックなどで 3連続得点し15-11と抜け出す。
正、宇田に代わって吉安、島畑が入り、吉安のスパイクや村上のAクイックで20-17とリードを保ち終盤へ。
正、宇田がコートに戻り、秋山のスパイクで21-18。最後は堀口のブロック、正のツーアタックなどで一気に3連続得点。25-20とこのセットも連取しセットカウント3-0で準決勝進出を決めた。


