原稿にはない横縞がイメージデータに入る
ScanSnapでスキャンしたときに、原稿にはない横縞がイメージデータに入る場合は、以下を確認してください。
スキャン中にScanSnapまたはScanSnapを置いている台を動かしませんでしたか?
スキャン中にScanSnapを振動させると、原稿にはない横縞がイメージデータに入ることがあります。
ScanSnapおよびScanSnapを置いている台を動かさないようにして、再度原稿をスキャンしてください。
蛍光灯のちらつきを軽減する設定にしていますか?
照明の影響により、原稿にはない横縞がイメージデータに入る場合があります。
以下の手順で、蛍光灯のちらつきを軽減する設定に変更してください。
-
ScanSnap Homeのメイン画面上部の[Scan]ボタンをクリックして、スキャン画面を表示します。
メイン画面が表示されていない場合は、メイン画面を表示するにはを参照してください。
プロファイルリストから、使用しているプロファイルを選択します。
をクリックして、「プロファイル編集」画面を表示します。
「フィード」の[オプション]ボタンをクリックして、「フィードオプション」画面を表示します。
「蛍光灯のちらつきを軽減します」チェックボックスにチェックを付けます。
-
ScanSnap Homeのメイン画面上部の[Scan]ボタンをクリックして、スキャン画面を表示します。
メイン画面が表示されていない場合は、DockのLaunchpadをクリックすると表示されるアプリケーションの一覧から、「ScanSnap Home」アイコン
をクリックしてください。
プロファイルリストから、使用しているプロファイルを選択します。
をクリックして、「プロファイル編集」画面を表示します。
「フィード」の[オプション]ボタンをクリックして、「フィードオプション」画面を表示します。
「蛍光灯のちらつきを軽減します」チェックボックスにチェックを付けます。
通常よりスキャンのスピードが遅くなります。また、継続してスキャンする場合は、次のスキャンを開始するまでの待ち時間が長くなります。