「プロファイルの追加または更新ができませんでした。」というメッセージが表示される
ScanSnapから直接ネットワークフォルダーにイメージデータを保存するプロファイルを、追加または変更する場合に「プロファイルの追加または更新ができませんでした。」というメッセージが表示されたときは、そのあとに続くメッセージを確認して対処してください。
「以下を確認してください。」と表示されている場合
表示メッセージ
プロファイルの追加または更新ができませんでした。 以下を確認してください。
|
メッセージに記載されている内容を確認して対処しても、本メッセージが表示される場合は、以下を確認してください。
保存先のネットワークフォルダーに接続するときの認証方式がUPN形式でないか
UPN形式での認証はサポートしていません。別の認証方式に変更するか、保存先のネットワークフォルダーを別のサーバーに変更してください。
詳細は、ScanSnapと直接接続できるネットワークフォルダーのシステム環境を参照してください。
保存先のネットワークフォルダーに接続するユーザー名にマルチバイト文字の小文字を使用しているか
ユーザー名にマルチバイト文字の小文字を使用している場合、エラーになることがあります。
使用するマルチバイト文字を大文字に変更すると改善される場合があります。
「指定したネットワークフォルダーへのアクセスに失敗しました。」と表示されている場合
表示メッセージ
プロファイルの追加または更新ができませんでした。指定したネットワークフォルダーへのアクセスに失敗しました。 |
以下を確認してください。
SMB 1.0/CIFSだけに対応しているNASおよびネットワークストレージを使用しているか
SMB 1.0/CIFSだけに対応しているNASおよびネットワークストレージを使用する場合は、ScanSnapでSMB 1.0/CIFSを有効にする必要があります。
ただし、SMB 1.0/CIFSには重大なセキュリティの脆弱性があるため、無効化が推奨されています。SMB 1.0/CIFSは、自身の責任で使用してください。
ScanSnapの設定を有効にする手順は、以下のとおりです。
ScanSnapのタッチパネルのホーム画面で
を押して、「設定」画面を表示します。
を押して、「Wi-Fi設定」画面を表示します。
「ネットワークフォルダー保存」を押して、「ネットワークフォルダー保存」画面を表示します。
「SMB 1.0/CIFSの使用」を押すと表示される画面で、設定を有効にします。
ファイアウォールで保存先のネットワークフォルダーへの接続がブロックされていないか(Windows)
Windowsのファイアウォールの設定で、ネットワークフォルダーにイメージデータを保存するときに使用するポート番号の通信を許可してください。
ネットワークフォルダーにイメージデータを保存するときに使用するポート番号:445
詳細は、ファイアウォールの設定でポート番号の通信を許可するにはを参照してください。
保存先のネットワークフォルダーはScanSnap Homeでサポートしている環境か
保存先として指定したネットワークフォルダーがScanSnap Homeでサポートしている環境か確認してください。
詳細は、ScanSnapと直接接続できるネットワークフォルダーのシステム環境を参照してください。
保存先のネットワークフォルダーに接続するユーザーのアカウントがロックされていないか
アカウントがロックされている場合、ネットワーク資格情報の認証ができないため、保存先へのアクセスに失敗します。
アカウントのロックを解除してからプロファイルを追加または更新してください。
「ScanSnap本体の電源を一度切って、再度電源投入および、保存先の状態を確認して再度実行してください。」と表示されている場合
表示メッセージ
プロファイルの追加または更新ができませんでした。 ScanSnap本体の電源を一度切って、再度電源投入および、保存先の状態を確認して再度実行してください。 |
メッセージに記載されている内容を確認して対処しても、本メッセージが表示される場合は、保存先として設定しているサーバーのIPアドレスが正しいか確認してください。
設定しているIPアドレスに誤りがある場合は、IPアドレスを設定し直してください。