• HOME
  • ScanSnapヘルプ
  • Wi-Fi設定
  • アクセスポイント接続の設定
  • インターネット接続でDNSサーバーを使用する

インターネット接続でDNSサーバーを使用する

ScanSnapにIPアドレスを設定している場合、ScanSnapからDNSサーバーの設定ができます。

  1. ScanSnapのタッチパネルのホーム画面で設定を押して、「設定」画面を表示します。
  2. Wi-Fi設定を押して、「Wi-Fi設定」画面を表示します。
  3. 「アクセスポイント接続」を押して、「アクセスポイント接続」画面を表示します。
  4. 「DNSサーバー」を押し、「DNSサーバー」画面を表示します。

    DNSサーバーは、「IPアドレス」の設定で「手動で設定」が選択されている場合に有効になります。

  5. 「DNSサーバーを使用する」をオンにします。
  6. 「プライマリーDNS」の入力域を押して、プライマリーDNSサーバーのIPアドレスを入力してから「OK」を押します。
  7. 「セカンダリーDNS」の入力域を押して、セカンダリーDNSサーバーのIPアドレスを入力してから「OK」を押します。
  8. ホームを押して、ホーム画面に戻ります。

ScanSnapにDNSサーバーが設定されます。

関連項目

  • タッチパネルの画面
  • このサイトをお使いになる前に
  • このサイトの使い方
  • よくあるご質問
  • 修理・お問い合わせ

© PFU Limited 2018-2024

  • TOP
  • CHATSUPPORT