[PRESS RELEASE]
2018年7月4日
株式会社PFU
小型組込みコンピュータARシリーズのディープラーニングモデル発売
~Deep Learningアクセラレータカードがすぐに使える環境をご提供~
株式会社PFU(代表取締役社長:半田 清、横浜本社:横浜市西区、以下、PFU)は、製造・生産現場における高度化・効率化のニーズを受け、IoTやAIなどのデジタル技術を活用した産業向けエッジコンピューティングシステム製品を拡充しています。
今回、発表以来好評いただいているDeep Learningアクセラレータカード(AI400 シリーズ)を当社小型コンピュータAR2100/AR2200に標準搭載し、すぐにお使いいただけるセットモデル商品を販売開始します。
背景
近年、産業機器、医療機器、社会インフラなどの市場において、IoTやAIの技術を活用し、装置やセンサーから得られる大量のデータを、生産性向上やコスト削減、良否判断精度の向上、設備の予防保全に有効活用する取組みが実用化されつつあります。これに伴い、製造・生産現場や医療現場などの、データを生成する装置やセンサーの近くあるいは装置内部にあるコントローラにおいて、収集・蓄積したデータをリアルタイムに活用したいというエッジコンピューティングの要望も高まっています。
PFUは、これまで幅広いインテルCPUラインナップを産業用組込みコンピュータに展開してきましたが、今後、これらの要請に応えるため、データ解析、データ保全・蓄積、セキュリティ対応の機能を充実させ、現場でのリアルデータ活用を実現するエッジコンピューティングシステムを強化していきます。
概要
工作機械・ロボット、半導体、社会インフラなどの市場において、AI、特にディープラーニングを装置内で活用した高度化、効率化の要望が高まっています。さらにそのディープラーニングを運用する場合、高度な演算処理を行うGPUが必要になるとともに、消費電力と冷却条件を満たす最適なコンピュータの選択が課題となっています。
今回、当社の小型組込みコンピュータAR2100、AR2200に、Deep Learningアクセラレータカードを搭載し、小型かつ低消費電力でディープラーニング処理を行う「AR2100/AR2200ディープラーニングセットモデル」を販売開始し、お客様の高度化、効率化の要望にお応えします。
なお、「AR2100/AR2200ディープラーニングセットモデル」には、その性能や使いやすさをすぐにご体験いただけるスターターキットが含まれています。スターターキットのディープラーニング処理プログラムとサンプルプログラムにより、小型かつ低消費電力でありながらも、強力なディープラーニング処理を体験いただけます。
組込みエッジコンピューティング構想

新製品:「AR2100/AR2200ディープラーニングセットモデル」
工作機械・ロボット、半導体、社会インフラなどの市場において、現場、装置内での画像処理、推論処理を使用した画像認識、物体識別、良否判定といった要望が高まっています。
当社はそのような市場要請に応えるため、小型組込みコンピュータAR2100/AR2200モデル120Lに小型、低消費電力でディープラーニング処理が可能なDeep Learningアクセラレータカードを搭載した「AR2100/AR2200ディープラーニングセットモデル」を提供します。
![]() |
![]() |


特長
- 低消費電力の小型筐体でディープラーニング実現
奥行き260mmの小型筐体に、Deep Learningアクセラレータカードを標準搭載 - ディープラーニングスターターキットを用意
すぐにお使いいただける物体認識、物体検出のサンプルアプリを提供 - お客様に最適なシステムをご提案
お客様のディープラーニング資産の活用
自社開発により、お客様要件に応じた柔軟なカスタマイズに対応 - 長期の安心利用
長期供給/保守による長期運用を実現
新製品とエンベデッド製品全体のラインナップ

出荷開始時期
商品名 | 出荷開始 |
---|---|
AR2100/2200ディープラーニングセットモデル | 2018年11月末 |
展示会
上記の新製品は以下の展示会でご覧いただけます。この機会に是非ご来場いただき、実際に製品をご覧ください。
名称 | 組込み総合技術展 関西2018(ETWest) |
---|---|
会期 | 2018年7月5日(木曜日)~6日(金曜日) 10時~17時 |
会場 | グランフロント大阪 ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター(当社ブース:【I-03】) |
商標について
- インテル、Intel、Xeon、インテル Core、Celeron、Pentiumおよびインテル Atomは、アメリカ合衆国および、またはその他の国における Intel Corporation またはその子会社の商標です。
- その他、記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
関連リンク
- 「エンベデッド製品」 紹介サイト
- 「AR2100/AR2200ディープラーニングセットモデル」カタログダウンロード
- 「Deep Learning アクセラレータカード」紹介サイト
- 「AR2100モデル120L」紹介サイト
- 「AR2200モデル120L」紹介サイト
以上
<お客様お問い合わせ先>
<報道関係者お問い合わせ先>
※プレスリリースに掲載されている製品の価格、仕様、サービス内容、お問い合わせ先などは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。