[PRESS RELEASE]
2018年9月27日
株式会社PFU
組込みコンピュータのEtherCAT®セットモデル発売
~ オープンな産業用ネットワークがすぐに使える環境をご提供 ~
株式会社PFU(横浜本社:横浜市西区、代表取締役社長:半田 清、以下PFU)は、製造・生産現場におけるIoTを活用した高度化・効率化のニーズを受け、発表以来ご好評をいただいているEtherCAT®カード(AI400シリーズ)を当社小型コンピュータAR2100/AR2200に標準搭載し、すぐにお使いいただけるセットモデル商品として販売開始します。
概要
近年、産業機器、医療機器、社会インフラなどの市場において、IoTの技術を活用し、装置やセンサーから得られる大量のデータを可視化、処理することで、生産性向上や費用削減に有効活用する取り組みが実用化されつつあります。これに伴い、製造・生産現場や医療現場などの、データを生成する装置やセンサーの近くで、収集・蓄積したデータをリアルタイムに活用したいという要望も高まっています。
一方、産業用ネットワークの一つであるEtherCAT®は、各社から半導体製造装置や工作機械など様々な分野に多くのスレーブ機器が提供され、利用が高まっています。これを受け、当社の組込みコンピュータに産業用ネットワーク対応が求められ、2016年10月にEtherCAT®カードを販売開始しました。
今回、小型コンピュータAR2000シリーズに、EtherCAT®カードを標準搭載した「AR2100/AR2200 EtherCAT®セットモデル」を提供開始します。このセットモデルは、ARシリーズの高信頼性、保守性と産業用ネットワーク接続機能を兼ね備え、お客様のニーズに対応した商品です。特に、専用SDKとEtherCAT®導入向けサンプルプログラムも合わせて用意されており、お客様が現場ですぐに利用可能な使いやすいモデルになっています。専用SDKとサンプルプログラムによる導入のしやすさ、ならびに低CPU負荷でのEtherCAT®動作をぜひご体験ください。


今回のEtherCAT®セットモデルは、産業向けIoTのさらなる普及に伴い、装置やセンサーとのデータ通信応答性能を向上するニーズに対応するものです。お客様のご要望を当社専任エンジニアが的確に把握し、ハードウェア、BIOS、OS、ソフトウェアの最適なカスタマイズを提案します。
特長
- 容易なEtherCAT®導入
- 専用SDKと導入用サンプルプログラムの無償提供により、ソフトウェアの開発工数が軽減され、スムーズな運用開始が可能。
- 専用SDKと導入用サンプルプログラムの無償提供により、ソフトウェアの開発工数が軽減され、スムーズな運用開始が可能。
- 安定性能、高信頼性、保守性
- 産業用途を高次元で満足するコンピュータでEtherCAT®機器制御が可能。
- 専用CPUで通信制御を行うため、ホストCPUの負荷軽減。
- 本体装置と一体によるワンストップ提供、長期供給。
- 独自ログ/トレース機能によるトラブル時の迅速対応。
- 産業用途を高次元で満足するコンピュータでEtherCAT®機器制御が可能。
- EtherCAT®規格対応
- ホットコネクト、ケーブル冗長機能を標準サポート。
- EtherCAT®のマスタ/スレーブカードの両方をラインナップ。
- 複数のEtherCAT®スレーブ機器間での同調制御が可能。
- ホットコネクト、ケーブル冗長機能を標準サポート。
- カスタマイズ対応
- お客様のご要望に応じた、ハードウェア、BIOS、OS、ソフトウェアのカスタマイズが可能。
- お客様のご要望に応じた、ハードウェア、BIOS、OS、ソフトウェアのカスタマイズが可能。
新製品とエンベデッド製品全体のラインナップ

出荷開始時期
商品名 | 出荷開始 |
---|---|
AR2100/AR2200 EtherCAT®セットモデル | 2018年12月末 |
展示会
上記の新製品は以下の展示会でご覧いただけます。この機会に是非ご来場いただき、実際に製品をご覧ください。
名称 | 関西 ものづくりAI/IoT展 |
---|---|
会期 | 2018年10月3日(水曜日)~5日(金曜日) 10時~18時 ※最終日のみ、17時終了 |
会場 | インテックス大阪 (当社ブース:ホール1 小間番号【1-25】) |
商標について
- インテル、Intel、Xeon、インテル Core、Celeron、Pentiumおよびインテル Atomは、アメリカ合衆国および/またはその他の国における Intel Corporation またはその子会社の商標です。
- EtherCAT®は、ドイツBeckhoff Automation GmbHによりライセンスされた特許取得済み技術であり、登録商標です。
- その他、記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
関連リンク
- 「エンベデッド製品」 紹介サイト
- 「AR2100/AR2200 EtherCATカードセットモデル」カタログダウンロード
- 「機能拡張カード」紹介サイト
- 「EtherCAT®カード」紹介サイト
- 「AR2100モデル120L」紹介サイト
- 「AR2200モデル120L」紹介サイト
以上
<お客様お問い合わせ先>
<報道関係者お問い合わせ先>
※プレスリリースに掲載されている製品の価格、仕様、サービス内容、お問い合わせ先などは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。