もう収納スペースがない!増え続ける思い出の写真を、手放さずに整理する方法とは?
「なかなか部屋が片付かない」とお悩みのあなた。もしかしたら「片付けられない」のではなく、「物を捨てるのが苦手」なのかもしれません。なかでも思い出の写真を捨てるのは一層大変なこと。一体どうすればいいのでしょうか? そこで、手放し上手な整理収納アドバイザーさんの元へ。物を手放し部屋をきれいにしていくコツとともに、どうしても捨てられないときの、とっておきの方法を教えてもらいました!
目次
私って捨てられない人かも!? 物を手放すコツ
今回物を手放すコツを教えてくれるのは、整理収納アドバイザーのmai3さん。物を溜め込みがちな人には、どのような傾向があるのでしょうか?
「捨てるのがもったいない、いつか使えるかもと考えて、捨てることに罪悪感を感じやすい方が多いようです」とmai3さん。
しかし、捨てないからといって、物を大切にしているとは限りません。mai3さんは「物は使ってこそ大切にしていると言えるのではないでしょうか。家の中を使わないものはない状態にすることで、掃除が簡単になり、時間やお金を有効に使うことができるんです」と言います。
思い出があって捨てられない! 写真整理はどうする?
基本的な物の捨て方を習得したものの、思い出の品の整理となるとまた別物。
mai3さんは「子どもからの手紙や通知表、アルバムなどの思い出の品は、専用のスペースを作ってそこに収まるように整理していきましょう。子どもの作品といった大きなものは、写真にして保管するのもいいですよ」と言います。
一方で写真は捨てるかどうか、簡単に判断できるものではありません。しかし、思い出が増えるたびにアルバムもどんどん増えてしまうのは考えもの。いずれは写真として残したいものを選び取る必要がありそうです。
さらに、こんなショックなできごともあったのだとか。
「以前、パソコンが壊れてしまったことがあって。パソコン上で管理していた写真データが消えてしまったんです。データを復元しようにも、10万円以上かかると言われて断念。プリント写真しか手元に残ってないので、正直、不安でした......」と、mai3さん。
データで写真を保管するのは便利な反面、このような不慮の事故がいつかおこるのでは!?と、ひやひやしてしまいますよね。mai3さんも試行錯誤したそうですが、とっておきの方法に出会ったのだとか。
スキャナーを使えば写真を手放さなくても整理できる!
《ScanSnap iX1500》でラクラク写真整理♪
《ScanSnap iX1500》を使った写真のスキャン方法はとっても簡単。
付属のアプリケーションでデータの保存先を設定したボタンを作り、あとは本体に写真をセットしてスタートボタンを押すだけでOK。え、これだけ? とびっくりするほど操作が簡単なんです!
タテヨコ同時にスキャンすることもできて、写真なら30枚程はまとめて一気にスキャンできます。スピードも速くてあっという間に完了するのに、読み込んだ画像はとてもきれいです♪
「スキャンした画像の保存には、写真・動画の保存や共有などができるクラウドサービス《Googleフォト》と連携するのがおすすめです。クラウドに保存できて安心なだけでなく、スマホでいつでもどこでも見られるので便利ですよ」とmai3さん。
《ScanSnap iX1500》で写真の楽しみ方が広がる!
スキャンした写真は、スマートフォンでいつでも確認でき、家族とも共有可能。思い出をお部屋に飾って楽しめる、デジタルフォトフレームにすることもできます。
写真を安全に保管すると同時に、楽しみ方の可能性を広げてくれる《ScanSnap iX1500》。お部屋をスッキリさせてくれながら、物や思い出を大切にすることができる、写真整理にぴったりなアイテムだと言えるでしょう。
記事制作:LIMIA編集部
本記事は、住まい・暮らしの情報メディア LIMIAに掲載されました。
記事は2019年3月8日現在の内容です。
ScanSnap iX1600
毎分40枚・80面の両面高速読み取りを実現し、簡単操作のタッチパネルを搭載。Wi-Fiの5GHzに対応し、原稿サイズ、色や両面・片面を自動的に判別。 驚くほど簡単、スピーディーに電子化します。 ※ 記事中の「ScanSnap iX1500」の後継モデルです。 |
---|
この記事を書いた人
おすすめ記事
モノクロ写真をスキャンしてカラー化!思い出の色を再現してみよう
物置やご実家にモノクロの写真はありませんか?今では写真を撮ることは日常的なものになりましたが、モノクロ写真の時代は写真そのものが貴重なものとなっています。モノクロ写真に映る風景はどういう色だったのか、
フィルムカメラが再び熱い!でも、そのプリント写真どう保管する?
若い世代でフィルムカメラ人気が再燃してからしばらく経ちますが、その人気は今もなお進行中です。インスタントカメラで撮った写真は世界に一枚の宝物♪ですが、どんどん撮ると紙はかさを増す一方。そして、周りのみ
簡単データ化で写真整理!〜家族で思い出を楽しもう〜
今や日常写真の撮影はほぼスマホ、写真を見るのも配るのもデータ、というのが一般的ですね。家族の写真もご多分に漏れず、旅行やイベント、日常生活の一コマも、ほとんどがデジタル写真になっているのではないでしょ
【2022年最新】スマホの中の写真、どのように整理する?方法とおすすめのアプリをご紹介
スマホの中の大量の写真、どのように整理していますか? スマホのカメラ機能で誰でも手軽に撮影できるようになったことで、たくさんの思い出を残せるようになりました。一方で、整理されないまま写真がどんどんたま
写真保存にはクラウドストレージ・記憶媒体の活用がおすすめ!続けやすい方法で管理しよう!
スマートフォンのカメラ機能が向上したことで、誰でも手軽に高解像度の写真や動画を撮影できるようになりました。撮影した写真は、SNSを通して簡単にシェアできる時代。カメラを購入して本格的に写真を撮っている
プリント写真をスキャンする方法|スマホやスキャナーで手軽にデータ化
プリント写真をサッとスキャンしたい時、どのような方法があるのかご存知でしょうか?できるだけ手間や時間をかけずに手軽にスキャンできたらいいですよね。 今回は、スマホやスキャナーを使って写真をスキャンする
プリント写真をデータ化してスッキリ整理!スキャン方法おすすめ4選
実家に眠るアルバムや、子どもが通う学校で購入したプリント写真はどのように整理していますか?スキャンしてデータ化しておくと、劣化して状態が悪くなる前に写真を保存でき、スッキリ片付けられますよ。 今回は、
初心者歓迎のパソコン教室が教える、写真整理の方法 〜「ITハウスあじあ」東亜沙美さんのScanSnap活用術〜
2001年に小さなパソコン教室からスタートした「ITハウスあじあ」には、デジタル機器やインターネットまわりの様々な困りごとを抱えた人が訪れます。 動画を編集したい、チラシを作りたい、スマホの使い方を教