Goodnotesの記事一覧

学習効率UP!Goodnotesの暗記ノート・赤シートの作り方

学び

学習効率UP!Goodnotesの暗記ノート・赤シートの作り方

受験や定期試験を控えている場合、また資格試験の近い場合などでは、わずかなスキマ時間でも勉強したいと思うものです。とはいえ、いつ発生するのかわからないスキマ時間のために重たい参考書を持ち歩きたくないです

digiup207-1-ScanSnapReport_Mikami.jpg

学び ScanSnap

ScanSnap×Goodnotesで手書き勉強の良さを活かしたデジタル学習を実践!〜三上親子のScanSnap活用術〜

「ScanSnapデジタル学習支援プロジェクト」に参加した北海道在住の三上智弘さん、晃汰くん親子は、通信教育講座の紙教材を「ScanSnap iX1600」でデータ化しGoogleドライブに保存。その

【iPad勉強術】 忙しい社会人の勉強はタブレットとアプリを活用!

学び

【iPad勉強術】忙しい社会人の勉強はタブレットとアプリを活用!

社会人としてキャリアアップしていくうえで、資格取得やスキルアップのための勉強は欠かせません。 しかし、いざ学習をスタートすると、社会人ならではの問題にぶつかる方は多いもの。「学習時間を確保できない」「

iPadの王道手書きノートアプリ!GoodNotesの基本的な使い方

仕事 学び

iPadの王道手書きノートアプリ!GoodNotesの基本的な使い方

数あるiPadの手書きアプリの中でも、王道の手書きノートアプリ「GoodNotes」。 バージョンアップを重ね、現在は「GoodNotes 5」として基本無料で利用できます。「GoodNotes 5」

SPECIAL
CONTENTS
特集・連載

特集・連載をもっと見る