仕様
販売終了製品
DynaEye Pro V5.0の仕様について説明します。
文字認識機能
認識対象文字 | ||
---|---|---|
手書きANKS (英数カナ記号) |
文字種 | 数字 : 10字種 (0~9) 英字 : 26字種 (A~Z、大文字ブロック体のみ) カタカナ : 51字種 (ア~ンー゛゜「」) 記号 : 24字種 (+-.,#*:;<=>\&()/'%|_^@?!)(注意1) |
文字ピッチ | 固定ピッチ、フリーピッチ (数字、英字に限定) | |
文字サイズ | 5~20mm (200、240dpi画像での文字高さ) 5~10mm (300、400dpi画像での文字高さ) |
|
手書き日本語 | 文字種 | JIS第一水準 : 2,965字種 JIS第二水準等 : 646字種 (氏名などに多用される字種) 非漢字 : 217字種 |
文字ピッチ | 固定ピッチ、フリーピッチ (住所、氏名に限定) | |
文字サイズ | 7~20mm (200、240dpi画像での文字高さ) 7~10mm (300dpi画像での文字高さ) 6~10mm (400dpi画像での文字高さ) |
|
活字ANKS (英数カナ記号) |
文字種 | 数字 : 10字種 (0~9) 英字 : 26字種 (A~Z) 記号 : 8字種 (-+*/=.,\) |
文字ピッチ | 固定ピッチ | |
字形・文字サイズ | OCR-Bフォント : JIS X9001 サイズI(注意2) 富士通ドットプリンタフォント : OCR-BサイズI相当(注意3) MS明朝・MSゴシックフォント : 12~14ポイント、半角のみ (注意2) |
|
活字日本語 | 文字種 | JIS第一水準 : 全角 2,965字種 非漢字 : 全角 348字種、半角 155字種 |
文字ピッチ | 固定ピッチ、プロポーショナルピッチ | |
字形・文字サイズ | 明朝体、ゴシック体(10~14ポイント) | |
手書きマーク | 書式定義で指定した範囲内に記入されたマークの有無を判定 文字枠内マーク、プレ印刷上への上書きマークにも対応 |
注意1 : 標準文字字形が特殊なものがあります。ユーザーズガイドやFAQを参照ください。
注意2 : 同一フィールドの数字、英字、記号の混在読み取りができるのは200dpiのみです。 また、MS明朝・MSゴシックフォントでは、数字0(ゼロ)と英字O(オー)は区別できません。
注意3 : 富士通ドットプリンタフォントは、数字とハイフンのみです。また、富士通F6316Aイメージリーダ、 fiシリーズのイメージスキャナ(fi-5120C、5220C、4340C、5530C、5650C、5750C、4860C2、5900C)を サポートしています。
知識処理機能
住所辞書 | 単語数 : 約540,000語 |
---|---|
方書き辞書 | 単語数 : 約130,000語 |
氏名辞書 | 単語数 : 約210,000語 |
個人辞書 | 単語数 : 約65,000語 単語長 : 30文字以内 読みの長さ : 60文字以内 |
認識可能な帳票の仕様
印刷色 | 黒または濃色、ドロップアウトカラー |
---|---|
用紙の大きさ | 最大A3判 (使用するイメージスキャナの仕様による) |
用紙の厚さ | 使用するイメージスキャナの仕様による |
異種帳票混在 | 帳票レイアウト識別
帳票ID識別
|
文字枠の形式 | 一文字枠、はしご枠をはじめ、多様な枠形式が使用可能 例 ![]() |
マークの形式 | 文字枠内マーク、及びプレ印刷上の上書きマークが読み取り可能 例 ![]() |
読み取りフィールド数 | 最大960フィールド (文字、マークおよびイメージフィールドの合計数) |
認識可能なイメージデータの形式
画像タイプ・圧縮形式 | 白黒二値(TIFF形式 非圧縮、TIFF形式 G3圧縮、TIFF形式 G4圧縮) |
---|---|
画素密度 | 200、240、300、400dpi |
帳票方向自動認識機能 | 正立、右90度、左90度、上下逆の4方向 (ドロップアウトカラー帳票および拡張ドロップアウトカラー帳票は、正立あるいは左90度のみ認識可能) |
イメージずれ対応 | 傾き補正(左右最大5度)、伸縮補正(最大-10%~+10%)、蛇行補正 |
出力形式
項目 | 文字・マークフィールド | イメージフィールド |
---|---|---|
標準アプリケーション | CSV形式 Access97形式 Access2000形式(注意1) |
BMP形式 |
DynaEye コンポーネントキット | CSV形式 XML形式 |
TIFF形式(シングルページ) |
DynaEye 部品 | CSV形式 Access97形式 Access2000形式(注意1) |
BMP形式 TIFF形式(シングルページ) |
DynaEye 関数 | CSV形式 | BMP形式 TIFF形式(シングルページ) |
注意1 : Access2000、2002、2003、2007から使用することができます。
接続可能なイメージスキャナ
- 32bit版のTWAINドライバを備えているもの
- ADF(自動原稿送り機構)を備えているもの
- 白黒単純二値の画像が入力でき、ゆがみ・かすれ・つぶれが少ないもの
以下の機能については、スキャナ機種によりサポート状況が異なりますので、ご注意ください。
富士通製イメージスキャナの仕様などをまとめたイメージスキャナの仕様も参考にしてください。
スキャナ機種名 | TWAIN入力ダイアログ 非表示読み取り |
ドロップアウトカラー 帳票読み取り(注意1) |
ナンバリング 印字の制御 |
---|---|---|---|
fi-5950、fi-6800、 fi-6670、fi-5530C2、 fi-6140、fi-6130、 fi-4340C |
可能 | 可能 | 可能 |
fi-6770、fi-6750S、 fi-6240、f-6230 |
可能 | 可能 | 未対応 |
fi-6110、fi-5015C、 fi-60F |
可能 | 未対応 | 未対応 |
富士通 F6316A | 可能 | 可能 | 可能 |
その他(他社機) | 未対応 | 未対応 | 未対応 |
注意1 : ドロップアウトカラー帳票をfiシリーズ イメージスキャナにて読み取る際は、こちらのイメージスキャナの仕様をご確認ください。
動作環境
対応OS |
Microsoft® Windows® 2000 Professional Microsoft® Windows® XP Home Edition Microsoft® Windows® XP Professional Microsoft® Windows Vista® Home Basic Microsoft® Windows Vista® Home Premium Microsoft® Windows Vista® Business Microsoft® Windows Vista® Enterprise Microsoft® Windows Vista® Ultimate の日本語版いずれか
|
---|---|
対応パソコン | CELSIUSシリーズ 、FMVシリーズ (Pentium III 500MHz以上のCPUを搭載した機種) |
メモリ量 | Windows® 2000の場合 128MB以上、 Windows® XP場合 256MB以上、 Windows Vista®の場合 512MB以上、必須 |
ハードディスク | 150MB以上 データ格納用に1枚あたり50KB(A4判200dpiの目安)の容量が必要 |
その他 | インストール時にはCD-ROMドライブが必要 |