RICOH fi Series
納品書の電子化と
データ入力の自動化で、
人的ミスと単純作業を削減、
働き方改革を推進
紙書類を処理する手作業に
お悩みではありませんか?
- 膨大なデータ入力の
作業を自動化したい! -
- 購買管理システムへの入力作業の手間も、チェックする負担も大きい
- 月末に納品書の処理が集中し、残業が増える
- 単純作業の繰り返しのためストレスが溜まったり、ミスも発生しやすい
- ペーパーレス化を
進めたい! -
- 紙や人手に頼った業務運用から脱却したい
- EDI*の導入は始まっているが、まだまだFAXや紙運用の取引先が多い
- 紙の納品書をファイリングして保管するスペースが足りなくなってきた
* EDI: Electronic Data Interchange
- 作業工数が増加して
人手が不足している! -
- 内部統制の強化により、同じ発注件数なのに、チェックの回数が増えた
- 一括購入よりも少ロットでの購入が増えて、
発注/受入頻度が増した - 人手は足りないが、事務部門での人員増強はなかなか難しい
信頼の技術と品質・約100拠点の全国サービス網
業務用イメージスキャナー「fiシリーズ」により解決!
納品書をスピーディーに電子化してファイリング、
OCRとRPAのくみあわせで
事務処理を効率化。
*OCR : Optical Character Recognition / 光学⽂字認識
*RPA: Robotic Process Automation
単純作業をロボットへ移行、業務工数を削減し働き方改革を推進
人的ミスが起こりやすい単純作業はロボットが遂行。
人はより複雑な業務を担うことができます。
-
- OCR・RPAと連携し
データ入力を自動化 -
- 納品書データを購買システムへ自動エントリー、作業負担を削減できます
- RPAへ移⾏した単純作業は、夜間や休⽇でもプロセスを進めることができます
- 人的ミスがなくなり、二重チェックや⼿戻りによるムダな作業がなくなります
- OCR・RPAと連携し
-
- 情報の検索性向上・省スペース化
-
- データを一元管理することで、必要な情報をすぐに検索/参照できます
- 急な問い合わせにも
スピーディーに対応できます - 納品書原本は倉庫へ保管でき、限られたスペースを有効活用できます
-
- 従業員の負荷軽減・満足度アップ
-
- 既存の基幹システムをそのままに業務プロセスを効率化できます
- 人はより複雑な作業や高度な業務に時間を費やすことができます
- 従業員を単純作業のストレスから解放し、働きやすい環境を提供できます
「fiシリーズ」を使うメリット
専⽤スキャナーだからこその⾼機能
専⽤スキャナーならではの⾼速かつ安定した給紙、正確な読み取り、紙づまり防⽌、
そして、⾼度な画像処理技術により、お客様のペーパーレス化を支援します。
-
- 共⽤の複合機の空き状況を
気にせず使える - ⽉末に検収書の処理が集中する場合でも専⽤スキャナーならデスクサイドで使うことができ、高速で両面
を読み取るのでスピーディーに処理できます。
- 共⽤の複合機の空き状況を
-
- ファイル名から欲しい情報が
すぐに⾒つかる - 定型帳票であれば、発注番号など固有の⽂字列やバーコード・QRコードの情報から、⾃動的にファイル名を付与できます。
- ファイル名から欲しい情報が
-
- OCRの精度を高めるイメージデータ生成
- 標準ソフトウェア「PaperStream IP」の⾼度な画像処理により、視認性の⾼いイメージデータを⽣成。帳票OCRの認識精度を⼤幅に向上します。
- OCRソフトウェアとの連携でさらに便利に
- AI-OCRソフトウェア「DynaEye 11」やRPAツールとの連携により、
さらに自動化を進められる運用例をご紹介します。

フォーマットの異なる帳票でも
項目名から自動読み取り
帳票上の記載位置ではなく項目名と簡単なルールにより、フォーマットの異なる帳票でも自動で読み取り位置やレイアウトを学習します。
RPAにより業務システムに自動登録
RPAツールを導入すれば、スキャンから業務システムに
登録するまでの一連の作業を自動実行できます。
- コンテンツ管理サービスとの連携で、
納品書を一元管理、素早く参照 - OCR・ワークフロー・外部システム連携により業務デジタル化をオールインワンで提供する、
コンテンツ管理サービス「DocuWare」と連携した運用例をご紹介します。

検索機能
購入日付や得意先、商品など、よく使う検索条件は専用検索ダイアログを設定することができます。検索条件はファイル名や日付だけでなくインデックスなどからも多彩な検索ができます。
Smart Connect機能
購買システムなど外部アプリケーション側の修正なしで検索ボタンを追加可能。
表示している内容を元に、ワンクリックでDocuWare内のドキュメントを表示することができます。
導入効果
-
- 年間約700時間の工数削減
-
RPAツールの導入による登録作業と保管作業の自動化は、大幅な工数削減につながり、新たな時間を創出します。
* 証憑の原本廃棄のためには、税務署への電子帳簿保存法(e-文書法)の申請が必要です。
購買業務向けおすすめスキャナー機種・ソフトウェア
業務用イメージスキャナーで世界シェアNo.1の実績を誇る「fiシリーズ」。
さまざまな業務フローやご要望にお応えする豊富なラインナップから、
おすすめのスキャナー機種やソフトウェアをご紹介します。
-
A4原稿の高速読み取りなら
-
A4スタンダードモデル
fi-8190 / fi-8170
本体価格 210,000円(税込価格 231,000円)/
140,000円(税込価格 154,000円) -
- デスクサイドで使える
コンパクトサイズ - 1分間に90枚*両面の高速読み取り
-
音と画像の傾きで異常を検知する
原稿保護機能
*fi-8170は1分間に70枚の読み取り
- デスクサイドで使える
-
-
高精度な文字認識を実現
-
AI-OCRソフトウェア
DynaEye 11
DynaEye 11 Entry 1,008,000円(税込価格 1,108,800円)/
DynaEye 11 Entry AI-OCR 2,016,000円(税込価格 2,217,600円) -
- 業務で扱う多種多様な帳票に対応
- 手書き文字、活字、さまざまな文字種に対応
- わかりやすい画面で直感的な操作性を実現
-