白黒のイメージデータが作成されない
ScanSnapでスキャンしたときに、白黒のイメージデータが作成されない場合は、以下を確認してください。
原稿をe-文書モードでスキャンしていませんか?
原稿をe-文書モードでスキャンすると、カラーまたはグレーのイメージデータが作成されます。
e-文書法では、改ざん防止のため、改ざんあとが見えるように、カラーまたはグレーでスキャンする必要があります。
原稿を白黒でスキャンする場合は、読み取り設定の「スキャンモード」に「e-文書モード」ではなく「通常モード」を設定したプロファイルを使用してください。
読み取り設定は、以下の手順で確認できます。
-
ScanSnap Homeのメイン画面上部の[Scan]ボタンをクリックして、スキャン画面を表示します。
メイン画面が表示されていない場合は、メイン画面を表示するにはを参照してください。
プロファイルリストから、使用しているプロファイルを選択します。
をクリックして、「プロファイル編集」画面を表示します。
「スキャン設定」の[詳細設定]ボタンをクリックして、「詳細設定」画面を表示します。
「スキャン」タブで、「スキャンモード」の設定を確認します。
-
ScanSnap Homeのメイン画面上部の[Scan]ボタンをクリックして、スキャン画面を表示します。
メイン画面が表示されていない場合は、DockのLaunchpadをクリックすると表示されるアプリケーションの一覧から、「ScanSnap Home」アイコン
をクリックしてください。
プロファイルリストから、使用しているプロファイルを選択します。
をクリックして、「プロファイル編集」画面を表示します。
「スキャン設定」の[詳細設定]ボタンをクリックして、「詳細設定」画面を表示します。
「スキャン」タブで、「スキャンモード」の設定を確認します。
読み取り設定のカラーモードに「自動」または「白黒」を設定していますか?
以下の手順で、読み取り設定のカラーモードに「自動」または「白黒」を設定してください。
ScanSnapのタッチパネルで、ホーム画面のプロファイルリストから、使用しているプロファイルを選択します。
カラーモード設定アイコンを押して、「自動」または「白黒」を設定します。
カラーモードに「自動」を設定しているのに、白黒のイメージデータが作成されない場合は、「白黒」を設定してください。
なお、タッチパネルで読み取り設定を変更した場合、原稿のスキャンが完了すると読み取り設定は元に戻ります。常に同じ設定でスキャンしたい場合は、読み取り設定をプロファイルとして保存する必要があります。
読み取り設定のカラーモードに「自動」または「白黒」を設定していますか?
以下の手順で、読み取り設定のカラーモードに「自動」または「白黒」を設定してください。
-
ScanSnap Homeのメイン画面上部の[Scan]ボタンをクリックして、スキャン画面を表示します。
メイン画面が表示されていない場合は、メイン画面を表示するにはを参照してください。
プロファイルリストから、使用しているプロファイルを選択します。
カラーモード設定アイコンをクリックして、「自動」または「白黒」を設定します。
-
ScanSnap Homeのメイン画面上部の[Scan]ボタンをクリックして、スキャン画面を表示します。
メイン画面が表示されていない場合は、DockのLaunchpadをクリックすると表示されるアプリケーションの一覧から、「ScanSnap Home」アイコン
をクリックしてください。
プロファイルリストから、使用しているプロファイルを選択します。
カラーモード設定アイコンをクリックして、「自動」または「白黒」を設定します。
カラーモードに「自動」を設定しているのに、白黒のイメージデータが作成されない場合は、「白黒」を設定してください。
なお、スキャン画面で読み取り設定を変更した場合、原稿のスキャンが完了すると読み取り設定は元に戻ります。常に同じ設定でスキャンしたい場合は、読み取り設定をプロファイルとして保存する必要があります。