ScanSnapから直接ネットワークフォルダーにイメージデータを保存できない
ScanSnapから直接ネットワークフォルダーにイメージデータを保存できない場合は、以下を確認してください。
SMB 1.0/CIFSだけに対応しているNASおよびネットワークストレージを使用していますか?
SMB 1.0/CIFSだけに対応しているNASおよびネットワークストレージを使用する場合は、ScanSnapでSMB 1.0/CIFSを有効にする必要があります。
ただし、SMB 1.0/CIFSには重大なセキュリティの脆弱性があるため、無効化が推奨されています。SMB 1.0/CIFSは、自身の責任で使用してください。
ScanSnapの設定を有効にする手順は、以下のとおりです。
ScanSnapのタッチパネルのホーム画面で
を押して、「設定」画面を表示します。
を押して、「Wi-Fi設定」画面を表示します。
「ネットワークフォルダー保存」を押して、「ネットワークフォルダー保存」画面を表示します。
「SMB 1.0/CIFSの使用」を押すと表示される画面で、設定を有効にします。
サマータイムを採用していますか?
サマータイムを採用している地域で、ScanSnapから直接ネットワークフォルダーにイメージデータを保存する場合は、現在の時刻を取得するNTPサーバーに手動で接続して、ScanSnapで管理している時刻を同期する必要があります。
NTPサーバーに手動で接続して時刻を同期するを参照して、接続するNTPサーバーを設定してください。
ファイアウォールで保存先のネットワークフォルダーへの接続がブロックされていませんか?(Windows)
Windowsのファイアウォールの設定で、ネットワークフォルダーにイメージデータを保存するときに使用するポート番号の通信を許可してください。
ネットワークフォルダーにイメージデータを保存するときに使用するポート番号:445
詳細は、ファイアウォールの設定でポート番号の通信を許可するにはを参照してください。