タッチパネルに「保存先との通信でエラーが発生しました。」というメッセージが表示される
ScanSnapのタッチパネルに「保存先との通信でエラーが発生しました。」というメッセージが表示された場合は、そのあとに続くメッセージを確認して対処してください。
「保存先との通信でエラーが発生しました。」だけが表示されている場合
表示メッセージ
保存先との通信でエラーが発生しました。 |
以下の手順でScanSnapを再起動し、現象が改善されるか確認してください。
ScanSnapの給紙カバー(原稿台)を閉じて電源をOFFにします。
ScanSnapの電源ケーブルをコンセントから抜き、再度差し込みます。
ScanSnapの給紙カバー(原稿台)を開けて電源をONにします。
ScanSnapを再起動しても現象が改善されない場合は、以下を確認してください。
ScanSnap がネットワークに接続されているか
以下を確認してください。
ScanSnap が接続しているネットワークの状態や設定に問題がないか
無線アクセスポイントの電源がON になっているか
保存先のネットワーク状態に異常がないか
保存先として設定しているサーバーが正常に動作しているか
また、ScanSnapから直接ネットワークフォルダーにイメージデータを保存できないも参照して対処してください。
「保存先の認証に失敗しました。」と表示されている場合
表示メッセージ
保存先との通信でエラーが発生しました。 保存先の認証に失敗しました。 |
以下を確認してください。
保存先として設定しているネットワークフォルダーがScanSnap Home でサポートしている環境か
詳細は、ScanSnapと直接接続できるネットワークフォルダーのシステム環境を参照してください。
保存先として設定しているネットワークフォルダーに書き込み権があるか
保存先として設定しているネットワークフォルダーに、書き込み権を付与してください。
ネットワークフォルダーに接続するためのユーザー名、パスワード、およびドメインに誤りがないか
ネットワークフォルダーのサーバー名(IPアドレス)、および保存先のフォルダーのパスに誤りがないか
必要に応じて、以下の手順で保存先のネットワークフォルダーを設定し直してください。
ヒントScanSnapで管理しているネットワークフォルダーの資格情報は、以下の場合に削除されるため、本メッセージが表示されます。
タッチパネルの「プロファイルの表示」画面で、プロファイルの表示方法を変更した
ScanSnapを複数人で使用している場合に、ほかのユーザーが、ScanSnapから直接ネットワークフォルダーに保存するためのプロファイルを削除した
-
ScanSnap Homeのメイン画面上部の[Scan]ボタンをクリックして、スキャン画面を表示します。
メイン画面が表示されていない場合は、メイン画面を表示するにはを参照してください。
プロファイルリストから、使用しているプロファイルを選択します。
をクリックして、「プロファイル編集」画面を表示します。
「管理」の「保存先」にある[参照]ボタンをクリックして、イメージデータを保存するネットワークフォルダーを設定します。
[保存]ボタンをクリックします。
「ネットワーク資格情報の入力」画面が表示されたら、ネットワークフォルダーに接続するためのユーザー名、パスワード、およびドメインを設定してください。
-
ScanSnap Homeのメイン画面上部の[Scan]ボタンをクリックして、スキャン画面を表示します。
メイン画面が表示されていない場合は、DockのLaunchpadをクリックすると表示されるアプリケーションの一覧から、「ScanSnap Home」アイコン
をクリックしてください。
プロファイルリストから、使用しているプロファイルを選択します。
をクリックして、「プロファイル編集」画面を表示します。
「管理」の「保存先」にある[参照]ボタンをクリックして、イメージデータを保存するネットワークフォルダーを設定します。
[保存]ボタンをクリックします。
「ネットワーク資格情報の入力」画面が表示されたら、ネットワークフォルダーに接続するためのユーザー名、パスワード、およびドメインを設定してください。
「保存先のパスに誤りがあります。」と表示されている場合
表示メッセージ
保存先との通信でエラーが発生しました。 保存先のパスに誤りがあります。 |
以下を確認してください。
ScanSnapがネットワークに接続されているか
以下を確認してください。
ScanSnapが接続しているネットワークの状態や設定に問題がないか
無線アクセスポイントの電源がONになっているか
確認したあと、ScanSnapの給紙カバー(原稿台)を閉じて一度電源をOFFにしてから、再度給紙カバー(原稿台)を開けて電源をONにし、現象が改善されるか確認してください。
ヒントScanSnapから直接イメージデータを保存できるネットワークフォルダーは、ScanSnapと直接接続できるネットワークフォルダーのシステム環境を参照してください。
ネットワークフォルダーのサーバー名(IPアドレス)、および保存先のフォルダーのパスに誤りがないか
必要に応じて、以下の手順で保存先のネットワークフォルダーを設定し直してください。
-
ScanSnap Homeのメイン画面上部の[Scan]ボタンをクリックして、スキャン画面を表示します。
メイン画面が表示されていない場合は、メイン画面を表示するにはを参照してください。
プロファイルリストから、使用しているプロファイルを選択します。
をクリックして、「プロファイル編集」画面を表示します。
「管理」の「保存先」にある[参照]ボタンをクリックして、イメージデータを保存するネットワークフォルダーを設定します。
[保存]ボタンをクリックします。
「ネットワーク資格情報の入力」画面が表示されたら、ネットワークフォルダーに接続するためのユーザー名、パスワード、およびドメインを設定してください。
-
ScanSnap Homeのメイン画面上部の[Scan]ボタンをクリックして、スキャン画面を表示します。
メイン画面が表示されていない場合は、DockのLaunchpadをクリックすると表示されるアプリケーションの一覧から、「ScanSnap Home」アイコン
をクリックしてください。
プロファイルリストから、使用しているプロファイルを選択します。
をクリックして、「プロファイル編集」画面を表示します。
「管理」の「保存先」にある[参照]ボタンをクリックして、イメージデータを保存するネットワークフォルダーを設定します。
[保存]ボタンをクリックします。
「ネットワーク資格情報の入力」画面が表示されたら、ネットワークフォルダーに接続するためのユーザー名、パスワード、およびドメインを設定してください。
-
「保存先のパスが長すぎます。」と表示されている場合
表示メッセージ
保存先との通信でエラーが発生しました。 保存先のパスが長すぎます。 |
保存先として設定しているネットワークフォルダーの、パスの文字数が上限を超えています。
ネットワークフォルダーのサーバー名(IPアドレス)、および保存先のフォルダーのパスを見直してください。
「保存先へのアクセス権がありません。」と表示されている場合
表示メッセージ
保存先との通信でエラーが発生しました。 保存先へのアクセス権がありません。 |
以下を確認してください。
保存先として設定しているネットワークフォルダーに書き込み権があるか
保存先として設定しているネットワークフォルダーに、書き込み権を付与してください。
ネットワークフォルダーに接続するための、ユーザー名、パスワード、およびドメインに誤りがないか
ネットワークフォルダーのサーバー名(IPアドレス)、および保存先のフォルダーのパスに誤りがないか
必要に応じて、以下の手順で保存先のネットワークフォルダーを設定し直してください。
-
ScanSnap Homeのメイン画面上部の[Scan]ボタンをクリックして、スキャン画面を表示します。
メイン画面が表示されていない場合は、メイン画面を表示するにはを参照してください。
プロファイルリストから、使用しているプロファイルを選択します。
をクリックして、「プロファイル編集」画面を表示します。
「管理」の「保存先」にある[参照]ボタンをクリックして、イメージデータを保存するネットワークフォルダーを設定します。
[保存]ボタンをクリックします。
「ネットワーク資格情報の入力」画面が表示されたら、ネットワークフォルダーに接続するためのユーザー名、パスワード、およびドメインを設定してください。
-
ScanSnap Homeのメイン画面上部の[Scan]ボタンをクリックして、スキャン画面を表示します。
メイン画面が表示されていない場合は、DockのLaunchpadをクリックすると表示されるアプリケーションの一覧から、「ScanSnap Home」アイコン
をクリックしてください。
プロファイルリストから、使用しているプロファイルを選択します。
をクリックして、「プロファイル編集」画面を表示します。
「管理」の「保存先」にある[参照]ボタンをクリックして、イメージデータを保存するネットワークフォルダーを設定します。
[保存]ボタンをクリックします。
「ネットワーク資格情報の入力」画面が表示されたら、ネットワークフォルダーに接続するためのユーザー名、パスワード、およびドメインを設定してください。
-
「保存先のファイル数が多すぎます。」と表示されている場合
表示メッセージ
保存先との通信でエラーが発生しました。 保存先のファイル数が多すぎます。 |
保存先として設定しているネットワークフォルダーに保存されているファイルが多すぎます。
不要なファイルを削除するか、以下の手順でイメージデータを保存するネットワークフォルダーを変更してください。
-
ScanSnap Homeのメイン画面上部の[Scan]ボタンをクリックして、スキャン画面を表示します。
メイン画面が表示されていない場合は、メイン画面を表示するにはを参照してください。
プロファイルリストから、使用しているプロファイルを選択します。
をクリックして、「プロファイル編集」画面を表示します。
「管理」の「保存先」にある[参照]ボタンをクリックして、イメージデータを保存するネットワークフォルダーを設定します。
[保存]ボタンをクリックします。
「ネットワーク資格情報の入力」画面が表示されたら、ネットワークフォルダーに接続するためのユーザー名、パスワード、およびドメインを設定してください。
-
ScanSnap Homeのメイン画面上部の[Scan]ボタンをクリックして、スキャン画面を表示します。
メイン画面が表示されていない場合は、DockのLaunchpadをクリックすると表示されるアプリケーションの一覧から、「ScanSnap Home」アイコン
をクリックしてください。
プロファイルリストから、使用しているプロファイルを選択します。
をクリックして、「プロファイル編集」画面を表示します。
「管理」の「保存先」にある[参照]ボタンをクリックして、イメージデータを保存するネットワークフォルダーを設定します。
[保存]ボタンをクリックします。
「ネットワーク資格情報の入力」画面が表示されたら、ネットワークフォルダーに接続するためのユーザー名、パスワード、およびドメインを設定してください。
「保存先の空き容量が不足しています。」と表示されている場合
表示メッセージ
保存先との通信でエラーが発生しました。 保存先の空き容量が不足しています。 |
以下を確認してから、再度スキャンしてください。
保存先として設定しているサーバーに空き容量があるか
保存先として設定しているサーバーで、ユーザーやフォルダーごとに使用可能な容量が制限されていないか
なお、イメージデータを保存するネットワークフォルダーを変更する手順は以下のとおりです。
-
ScanSnap Homeのメイン画面上部の[Scan]ボタンをクリックして、スキャン画面を表示します。
メイン画面が表示されていない場合は、メイン画面を表示するにはを参照してください。
プロファイルリストから、使用しているプロファイルを選択します。
をクリックして、「プロファイル編集」画面を表示します。
「管理」の「保存先」にある[参照]ボタンをクリックして、イメージデータを保存するネットワークフォルダーを設定します。
[保存]ボタンをクリックします。
「ネットワーク資格情報の入力」画面が表示されたら、ネットワークフォルダーに接続するためのユーザー名、パスワード、およびドメインを設定してください。
-
ScanSnap Homeのメイン画面上部の[Scan]ボタンをクリックして、スキャン画面を表示します。
メイン画面が表示されていない場合は、DockのLaunchpadをクリックすると表示されるアプリケーションの一覧から、「ScanSnap Home」アイコン
をクリックしてください。
プロファイルリストから、使用しているプロファイルを選択します。
をクリックして、「プロファイル編集」画面を表示します。
「管理」の「保存先」にある[参照]ボタンをクリックして、イメージデータを保存するネットワークフォルダーを設定します。
[保存]ボタンをクリックします。
「ネットワーク資格情報の入力」画面が表示されたら、ネットワークフォルダーに接続するためのユーザー名、パスワード、およびドメインを設定してください。
「保存先が見つかりません。」と表示されている場合
表示メッセージ
保存先との通信でエラーが発生しました。 保存先が見つかりません。 |
以下を確認してから、再度スキャンしてください。
保存先として設定しているサーバーに空き容量があるか
保存先として設定しているサーバーで、ユーザーやフォルダーごとに使用可能な容量が制限されていないか
保存先のネットワーク状態に異常がないか
保存先として設定しているサーバーが正常に動作しているか
保存先として設定しているネットワークフォルダーの共有設定が変更されて、アクセスできない状態になっていないか
なお、イメージデータを保存するネットワークフォルダーを変更する手順は以下のとおりです。
-
ScanSnap Homeのメイン画面上部の[Scan]ボタンをクリックして、スキャン画面を表示します。
メイン画面が表示されていない場合は、メイン画面を表示するにはを参照してください。
プロファイルリストから、使用しているプロファイルを選択します。
をクリックして、「プロファイル編集」画面を表示します。
「管理」の「保存先」にある[参照]ボタンをクリックして、イメージデータを保存するネットワークフォルダーを設定します。
[保存]ボタンをクリックします。
「ネットワーク資格情報の入力」画面が表示されたら、ネットワークフォルダーに接続するためのユーザー名、パスワード、およびドメインを設定してください。
-
ScanSnap Homeのメイン画面上部の[Scan]ボタンをクリックして、スキャン画面を表示します。
メイン画面が表示されていない場合は、DockのLaunchpadをクリックすると表示されるアプリケーションの一覧から、「ScanSnap Home」アイコン
をクリックしてください。
プロファイルリストから、使用しているプロファイルを選択します。
をクリックして、「プロファイル編集」画面を表示します。
「管理」の「保存先」にある[参照]ボタンをクリックして、イメージデータを保存するネットワークフォルダーを設定します。
[保存]ボタンをクリックします。
「ネットワーク資格情報の入力」画面が表示されたら、ネットワークフォルダーに接続するためのユーザー名、パスワード、およびドメインを設定してください。