写真の記事一覧

「写真整理」で思い出とともに豊かに暮らす|ScanSnapでアナログとデジタルのいいとこどりを!
みなさん、こんにちは。私は一般社団法人写真整理協会で代表をしている浅川純子(すみこ)と申します。 写真整理協会では、古いアルバムなどのプリント写真と、スマホが登場してから大量化したデジタル写真を、「整

Googleフォトは超便利!アルバム共有&写真・動画の保存方法をご紹介
Googleフォトは写真や動画をクラウド上に保存・バックアップし、写っているものや人、撮影場所などを手がかりに自動で写真を整理したり検索したりできるオンラインサービスです。 Googleアカウントがあ

写真の長期保存にはクラウドストレージ・記憶媒体の活用がおすすめ!続けやすい方法で管理しよう!
スマートフォンのカメラ機能が向上したことで、誰でも手軽に高解像度の写真や動画を撮影できるようになりました。撮影した写真は、SNSを通して簡単にシェアできる時代。カメラを購入して本格的に写真を撮っている

【2024最新】スマホの写真をスムーズに整理!方法とおすすめアプリ6選
スマホのカメラ機能で誰でも手軽に写真を撮影できるようになったことで、たくさんの思い出を残せるようになりました。一方で、整理されないまま写真がどんどんたまってしまい、「あの写真が見つからない‥」という経

Googleフォトの容量がいっぱいに? 対処方法とおすすめ代替サービス4選
写真や動画を保存できるGoogleフォトは、Googleアカウントがあれば誰でも無料で使えるのが便利ですよね。 とはいえ無料のストレージには限りがあります。写真や動画をあれこれ保存するうちに、容量がい

エコー写真も卒アルもCanvaでかんたんフォトブック 〜メモアル 徳本雅美さんのScanSnap活用術〜
撮った写真を見返したいと思ってはいても、子どもの成長とともに増えた写真をすべてアルバムのまま残しておくと、整理収納に手間がかかりますし、スペースもとります。かといって、ただデジタル化しただけでは、全て



初心者歓迎のパソコン教室が教える、写真整理の方法 〜「ITハウスあじあ」東亜沙美さんのScanSnap活用術〜
2001年に小さなパソコン教室からスタートした「ITハウスあじあ」には、デジタル機器やインターネットまわりの様々な困りごとを抱えた人が訪れます。 動画を編集したい、チラシを作りたい、スマホの使い方を教

プリント写真をデータ化してスッキリ整理!スキャン方法おすすめ4選
実家に眠るアルバムや、子どもが通う学校で購入したプリント写真はどのように整理していますか?スキャンしてデータ化しておくと、劣化して状態が悪くなる前に写真を保存でき、スッキリ片付けられますよ。 今回は、

プリント写真をスキャンする方法|スマホやスキャナーで手軽にデータ化
プリント写真をサッとスキャンしたい時、どのような方法があるのかご存知でしょうか?できるだけ手間や時間をかけずに手軽にスキャンできたらいいですよね。 今回は、スマホやスキャナーを使って写真をスキャンする

祖父母へのプレゼントにおすすめ!デジタルフォトフレーム5選
スマートフォンやデジタルカメラで撮影した写真をデータのまま飾れるデジタルフォトフレーム。 最近では、カレンダー機能や音楽再生機能など、機能が豊富な製品も多く販売されています。とはいえ祖父母へ贈るとなる