スキャナー ScanSnap: ScanSnap Home 製品トップ : RICOH

  1. ScanSnap  >
  2. 製品情報  >
  3. ScanSnap Home
    ScanSnap Home

ScanSnap Home

スキャン機能とデータの管理・活用をこれ一つで実現するScanSnap専用ソフトウェア



イントロダクション動画


ScanSnap Home 機能紹介編(3分28秒)


これだけですべてを一元管理

ScanSnap Homeは、スキャナーの設定やファイルの管理・活用など、様々なシーンでスマートにアシストするScanSnap専用の全く新しいソフトウェアです。原稿の読み取りから、閲覧、編集、管理、検索やアプリケーションへの連携だけでなく、学習機能によりデータの生成や管理をアシスト。 使えば使うほど、あなた好みのScanSnapになっていきます。


ScanSnap Home


毎日をもっと便利に

ScanSnapでスキャンするだけで、ScanSnap Homeが仕分け、文字認識までを自動で行います。


簡単検索
アドレス管理
支出管理
簡単検索
アドレス管理
支出管理




簡単な操作性で親しみやすいユーザーインターフェース

この画面からすべてのコンテンツを一元管理できます。


ScanSnap Home メイン画面




スキャンはアイコンを選んでワンクリック!スキャンの設定も簡単に作成

原稿をスキャンするときは、プロファイルアイコンを選んで[Scan]ボタンをクリックするだけ。
さらに、読み取り設定や保存先、連携するアプリケーションなど、よく使う設定内容をプロファイルとして登録することができます。
約30種類のテンプレートと80種類以上のアイコンが準備されているので、テンプレートを必要に応じて編集し、最適なアイコンと組み合わせることにより、お好みのプロファイルを作成できます。
また、スキャン後に保存先や連携するアプリケーションを選択したい場合は「クイックメニュー」プロファイルをお使いいただくことで、後から選択いただけます。


スキャン画面
編集画面




ScanSnap Managerとも連携可能

従来機種に標準添付されていた旧ドライバソフトウェア「ScanSnap Manger」との連携も可能。「ScanSnap Manager」でスキャンしたコンテンツを、「ScanSnap Home」で管理できます。


※ScanSnap Manager V7以降でScanSnap Homeとの連携に対応しています。

※ScanSnap Homeは管理機能のみを使うことができ、ScanSnap Cloud連携機能は利用できません。



ご購入はこちら
Top of Page

Back of Page