サステナビリティ
持 続 可 能 な 社 会 を 、 お 客 様 と 。

-
2024.11.07
お知らせ
化学物質含有規制規定を第40版に更新しました。 -
2024.08.29
お知らせ
PFU環境報告書2024 第2版を公開しました。 -
2024.07.24
お知らせ
社会貢献活動を更新しました。

PICKUP
環境データ
事業に伴い排出/使用される温室効果ガス、廃棄物、水資源などの実績量を把握し、当社事業所における環境負荷状況の監視を定期的に行っています。 二酸化炭素に換算した当社事業所の温室効果ガス総排出量は以下の通りです。

View More

環境配慮ソリューション
審査にかかる時間を
4割以上短縮
静岡県庁では業務改善活動として、疾病対策課が指定難病医療費助成の更新認定業務を効率化するため、PFUのイメージスキャナー「fiシリーズ」とOCRソフト「DynaEyeシリーズ」を導入しました。これにより、『臨床調査個人票』をテキスト化し、支給可否を自動判定でき、手作業による判断ミスを防止。
結果、審査にかかる時間を4割以上短縮しました。
View More

再生可能エネルギー普及促進
PFUは再生可能エネルギーの活用を積極的に推進しています。ProDeSセンターの屋根に太陽光パネルを設置し、全事業所の年間エネルギー消費量を約3%削減しました。
View More

環境負荷抑制
PCB廃棄物の処分
当社が保管する低濃度PCB廃棄物について、2018年12月から排出を開始し、2019年度も計画通り排出しました。2020年度中に低濃度PCB廃棄物をすべて処分し、法定期限2027年3月31日より前倒しで処分を完了しました。
6年前倒しで処分完了
View More