見る・知る・わかる

PFU 早わかり

PHILOSOPHY

PFUの理念

PFU in NUMBERS

数字で見るPFU

創業

1960

売上規模

1,270億円

グループ社員

4,200

海外拠点

9 ヵ国
12 ヵ所

国内事業所

9 ヵ所
関係
会社 4

国内
サービス拠点

100 ヵ所

リモート
ワーク

出社率約 50 %

年次
有給休暇

取得率 75.4 %

育児休暇取得率

女性
100 %
男性
76 %
2023年度データより
  • 海外拠点は支店を含む

SUSTAINABILITY

サステナビリティ

持続可能な社会を、お客様と。

共創活動を通じて社会課題の解決を目指します

サステナブル経営

既成概念に捉われずにグローバルな視点で、お客様や高い技術と志をもつパートナー様と共に成長し、劇的に世界を変えるような事業を創出します。

MORE

地球の持続可能性に貢献します

環境

PFUグループは、地球の持続可能性への貢献を企業の果たすべき社会的責任の一つと捉え、それぞれが地球の恩恵をうけて生活していることを自覚し、環境を意識して行動します。

MORE

一人ひとりがそれぞれの立場を通じて社会に貢献します

社会

社員一人ひとりが心身ともに健康であり、それぞれの業務や市民としての立場を通じて、広く社会に貢献していきます。

MORE

企業価値の持続的な向上を図ります

ガバナンス

PFUは「リコーウェイ」に基づき、利益のみを追いかけるのではなく、お客様やお取引先様の信頼に応え、社員が生き生きと誇りを持って働き、社会に貢献する経営を行います。

MORE

PFU PRESENCE

そこに、PFU

オフィスや工場などの製造現場、病院、学校や家庭で。 私たち、PFUの製品やサービスは、身近なところで活躍しています。

MANUFACTURING

製造の現場

工場などの製造現場で、ネットワークの見える化、接続監視によるセキュリティ強化や、各種伝票のデジタル活用による効率化などを実現。

DISTRIBUTION

流通・小売りの現場

物品受発注伝票のデジタル化による処理効率の大幅アップや、免許証などの資格情報をシステムに自動連携させ店舗の生産性向上を実現。​

MEDICAL

医療の現場

顔認証付きカードリーダーによる窓口業務の効率化や、検査結果や診療記録の電子カルテシステムへの取込みによる大幅な効率化を実現。

PUBLIC

公共の現場

窓口業務を進化させる顔認証付き本人確認装置や、AI-OCR活用による入力/確認業務の軽減など、事務処理の効率化を実現。

帳票の正確、安全、高速なデジタルデータ化による業務の大幅なパフォーマンス向上を実現。IT機器の見える化によるセキュリティ対策も。​

EDUCATION

文教の現場

校内ネットワークのセキュリティ強化や、プリントのデータ化、入試の採点作業等、一人一人に寄り添った教育現場を支援。

HISTORY

PFUの歴史

「変わらぬ想い、変えてゆく未来」を胸に。

PFUは1960年、石川県宇ノ気の地に創業。愚直さと進取の精神でオフコン、ミニコンのトップメーカーとなりました。その後、第2創業期ともいえる大きな構造改革を経て、ドキュメントイメージング、エンベデッドコンピューティング、インフラ・サービス&インテグレーションという3本の事業を柱に邁進。創業当時からの変わらぬ想いで更なる価値と感動のある製品を提供し、お客様のビジネスの発展と持続可能な社会の実現を目指しています。