重要なお知らせ

株式会社リコーによる当社の完全子会社化に関するお知らせ リコーインダストリアルソリューションズ株式会社と当社一部事業の統合について

NEWS

最新のお知らせ

  • 2025年5月22日

    イベント

    オルガテック東京2025コクヨブースへのHHKB機材協力のお知らせ
  • 2025年5月21日

    お知らせ

    ScanSnapユーザーミートアップ2025を開催
  • 2025年5月20日

    プレスリリース

    AI-OCR「DynaEye 11」が待望のドットプリンター印字に対応、伝票やFAXを扱う流通業のDXを支援
  • 2025年5月13日

    プレスリリース

    株式会社北國銀行、営業店システム「BANK_FIT-NE」にPFUの「ScanSnap SV600」を採用
  • 2025年5月8日

    イベント

    「第34回開催 2025NEW環境展」出展のご案内

重要なお知らせ

プレスリリース

お知らせ

イベント・セミナー情報

PICKUP

ピックアップ情報

ScanSnapユーザーミートアップ2025を開催

6月24日に「ScanSnapユーザーミートアップ2025」を、ベルサール秋葉原にて開催します。

AI-OCR「DynaEye 11」が待望のドットプリンター印字に対応、伝票やFAXを扱う流通業のDXを支援

高精度な文字認識を実現するAI-OCRソフトウェア「DynaEye 11」をレベルアップし、本日より提供開始します。

株式会社北國銀行、勘定系システム「BankVision」にPFUの「ScanSnap SV600」を採用

株式会社北國銀行において、BIPROGY株式会社が提供するオープン勘定系システム「BankVision」と連携するスキャナーとして、PFUの「ScanSnap SV600」が採用されたことを発表いたします。

【iNetSec SF 導入事例】山岸製作所様

空間×ICTで実現するオフィスの進化形 IoT機器の安全な接続を支える iNetSec SF

「第34回開催 2025NEW環境展」出展のご案内

2025年5月28日~30日に開催される「第34回開催 2025NEW環境展」に共同出展いたします。PFUの廃棄物分別特化AIエンジンによるリサイクル業界の

「MEX金沢2025」「e-messe kanazawa 2025」出展のご案内

弊社はこの度、2025年5月15日~17日の3日間、石川県産業展示館にて開催される展示会「MEX金沢2025」に出展します。

ABOUT PFU

私たちについて

トップメッセージ

企業プロフィール

サステナビリティ

PFU 早わかり

BUSINESS

事業紹介

DOCUMENT IMAGING

ドキュメントイメージング事業

世界シェアNo.1※1の業務用スキャナーと国内シェアNo.1※3のOCRパッケージソフトウェアを提供し、それらを活用したドキュメント業務のデジタル化を支援しています。

MORE

INFRASTRUCTURE CUSTOMER SERVICE & SYSTEM INTEGRATION

インフラ・サービス&インテグレーション事業

ハードウェア・ソフトウェア開発で培った高度な技術とマルチベンダーで構成されたITインフラに対する豊富な構築・運用ノウハウを活かし、高品質なサービスを提供しています。

MORE

CONSUMER

個人のお客様向け

アナログとデジタルをつなげるエッジ技術で、お客様の現場に価値を提供します。

MORE

RECRUIT

採用情報

採用情報

PFUでは一人ひとりがそれぞれの立場を通じて社会に貢献します

採用情報を見る

関連サイト

PFUダイレクト オンラインショップ

PFUジャーナル

  • ドキュメントスキャナーを対象とする。日本・北米はKEYPOINT INTELLIGENCE社(InfoTrends)により集計(2023年実績)。ドキュメントスキャナー集計よりMobile/Microを除く6セグメントの合計マーケットシェア(主に8ppm以上のドキュメントスキャナー全体)。欧州はinfoSource社(2023年実績)の集計に基づき、西欧地区(トルコとギリシャを含む)におけるシェア。
  • 株式会社富士キメラ総研「2019~2024 ネットワークセキュリティビジネス調査総覧」(検疫ツール市場・不正接続防止ツール分野 2018年~2023年度実績・企業シェア)
  • 「OCRパッケージソフトウェア 国内シェアNo.1」は、「DynaEyeシリーズ」を対象とする、富士キメラ総研「ソフトビジネス新市場2024年度版」<2023年度(2023年4月1日〜2024年3月31日)> (提供形態:パッケージソフトウェア)の日本国内における集計に基づく。